WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. スポーツ
  3. 全豪オープン2016 男子シングルス結果速報

全豪オープン2016 男子シングルス結果速報

0119
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

1月18日より開催中の、今季グランドスラム
のスタートを飾る全豪オープン。

日本の錦織圭選手は第7シードでの出場となります。

初戦は初対戦となった世界ランク34位のフィリップ・
コールシュライバー選手にストレート勝ち!

続く2回戦を突破し、3回戦も順調に勝ち上がっています。

錦織選手はこのまま優勝まで順調に勝ち進めるのでしょうか!?
他の日本人選手の結果とともに見ていきましょう。
Sponsored Link

全豪オープン結果速報

全豪オープン男子シングルス準々決勝
1月26日試合結果

選手名 1 2 3 合計
錦織 圭 3 2 4 0
ノバク ジョコビッチ 6 6 6 3

全豪オープン男子シングルス4回戦
1月24日試合結果

選手名 1 2 3 合計
錦織 圭  6 6 6 3
ジョーウィルフリード ツォンガ 4 2 4 1

全豪オープン男子シングルス3回戦
1月22日試合結果

選手名 1 2 3 4 合計
錦織 圭  7 2 6 6 3
ギリェルモ・ガルシアロペス 5 6 3 4 1

3回戦の相手はスペインのギリェルモ・ガルシアロペス選手。

世界ランク27位で、第26シードの選手です。

第1セットではロングラリーを制すも、
ファーストサーブがなかなか決まらず苦戦した錦織選手。

第2セット開始前にはトレーナーに右手首を見てもらう姿も。

その影響か、2度サービスエースをブレークされてしまい、
第2セットを失います。

しかしそこで崩れたりはしない錦織選手、第3セットでは
セカンドサーブのゲームメイクで相手を左右に揺さぶって
ミスを誘うなど試合の流れを掴みます。

第4セットではサーブの調子も取り戻し、
苦戦しつつも錦織選手のペースで試合が進みました。

試合後のインタビューによると、右手首に1セット目で
痛みを感じたものの、見てもらった後は大丈夫とのこと。

大事に至らなかったようで一安心ですね。

全豪オープン男子シングルス2回戦
1月20日試合結果

選手名 1 2 3 合計
錦織 圭  6 7(7) 6 3
オースティン・クライチェク 3 6(5) 3 1

この日も見事なストレート勝ちを収めた錦織選手。

2回戦は錦織選手が米国のIMGアカデミーにいた頃に
同部屋で親しくしていた同い年のアメリカ選手・
オースティン・クライチェク選手。

「優しい性格で、友人としても好きな選手」と褒めながらも
勝負は勝負。両者一歩も譲りません。

錦織選手が終始好調なサーブとリターンを決め、
サービスエースでフィニッシュを飾りました。

全豪オープン男子シングルス1回戦
1月18日試合結果

選手名 1 2 3 合計
錦織 圭 6 6 6 3
フィリップ・コールシュライバー 4 3 3 0

錦織選手初戦の相手は、ドイツのフィリップ・コールシュライバー選手。

事前のインタビューで「もっと上にいてもおかしくない選手」と
コールシュライバー選手を高く評価していた錦織選手。

加えて初対戦のため、相手の出方を見ながらの慎重な展開になるかと
思いきや、意外にも攻めの姿勢で試合を自分のペースにもっていき、
結果は3-0のストレート勝ち。

果敢に攻めながらも冷静さは失わない姿に、昨年よりも
さらにパワーアップしている様子が見て取れる試合でした!

この他18日に行われた1回戦では西岡良仁選手が3-0で敗退。

19日の試合では杉田祐一選手、伊藤竜馬選手、ダニエル太郎選手の
試合が行われましたが、いずれの選手も残念ながら1回戦敗退となっています。

Sponsored Link

地上波での放送予定は?

全ての試合を見たいという方に一番おすすめなのは
WOWOWでの視聴です。

全試合余すことなく生中継で放送しています。

その他、NHK総合にて夜間の録画放送が予定されています。

錦織選手が決勝まで勝ち進めば生中継配信される可能性も
あるので要チェックです!

全豪オープンとは

毎年1月後半にオーストラリア・メルボルンで行われる
グランドスラム最初の大会。

26面ものコートがある会場メルボルン・パークにて、
今年は1月18日~1月31日の日程で開催されます。

全豪オープンは、ちょうど真夏の時期にあたるオーストラリアで開催されるため、
熱中症対策として「エクストリーム・ヒート・ポリシー」という
独自ルールが採用されています。

その内容は、外気温が35度を上回る、あるいは湿球黒球温度が
28度を上回った際に主審が試合開始時間を遅らせることが
できるというもの。

また、一部アリーナについては条件を満たした場合、屋根を閉めて
試合を行うことも。

2002年からは車いすテニス部門が創設されました。

全豪オープン 男子シングルス歴代優勝者

年 優勝
2016
2015 ノバク・ジョコビッチ
2014 スタニスラス・ワウリンカ
2013 ノバク・ジョコビッチ
2012 ノバク・ジョコビッチ
2011 ノバク・ジョコビッチ
2010 ロジャー・フェデラー

こちらもオススメです

  • 錦織圭ストレート勝ちでメンフィス・オープン史上初4連覇!錦織圭ストレート勝ちでメンフィス・オープン史上初4連覇!
  • マイアミ・オープン開幕!錦織圭の試合結果速報マイアミ・オープン開幕!錦織圭の試合結果速報
  • 楽天ジャパン・オープン 錦織絶好調の準決勝進出!楽天ジャパン・オープン 錦織絶好調の準決勝進出!
  • BNPパリバ・マスターズ開幕!錦織圭の試合結果速報BNPパリバ・マスターズ開幕!錦織圭の試合結果速報
  • テニス全米オープン開幕!錦織にインタビューテニス全米オープン開幕!錦織にインタビュー
  • 錦織選手、初戦をストレート勝ち!ロジャース杯開幕錦織選手、初戦をストレート勝ち!ロジャース杯開幕
  • 男子テニス シティ・オープン開幕!錦織の調子は?男子テニス シティ・オープン開幕!錦織の調子は?
  • ゲリー・ウェバー・オープン 錦織圭が2年連続ベスト8進出!ゲリー・ウェバー・オープン 錦織圭が2年連続ベスト8進出!
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2016年01月20日 コメントはまだありません スポーツ
テニス世界ランキング2016年最新版!順位に変動は?
1月22日は「カレーの日」

コメント

スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ