WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. スポーツ
  3. 石川遼が予選通過なるか?!ザ・ホンダクラシック結果速報

石川遼が予選通過なるか?!ザ・ホンダクラシック結果速報

golf384565
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

アメリカで行われるPGAの大会ですが、
スポンサーがホンダのため、
「ザ・ホンダ・クラシック」
という名前の大会。

会場はアメリカのフロリダです。

現在開かれているザ・ホンダクラシックには、
日本からは石川遼が参戦しており、
現在予選通過が可能な位置まで
順位をあげています。

どこまで上位に食い込めるか、
楽しみですね!

まずは、現在の結果からです。

Sponsored Link

ザ・ホンダクラシック 結果速報

 

ザ・ホンダクラシック 2月28日R2結果

順位 スコア 選手 R1 R2 R3 R4
 1 -6 パドレイグ ハリントン 67 66 71 70
 2 -6 ダニエル ベルガー 68 71 71 64
 3 -5 イアン ポールター 71 64 66 74
 3 -5 ポール ケイシー 69 70 68 68
 3 -5 ラッセル ノックス 69 68 70 68
 6 -3 ジム ハーマン 65 72
 6 -4 ジェイミー ドナルドソン 68 71 71 66
 7 -3 パトリック リード 67 67 70 73
 7 -3 ジム ハーマン 65 72 71 69
25  2 石川 遼 74 65 72 71

 

初日、4オーバーと苦しんだ石川遼ですが、
2日目は5アンダーと猛チャージで、一気に浮上。

しかし、3日目・4日目はスコアを伸ばせず、
25位タイでラウンドを終えました。

なお、2日目10番ホールで石川遼が見せた
11ヤードのバーディーパットがこちら。

Sponsored Link

ザ・ホンダクラシック歴代優勝者まとめ

 

開催年 優勝者 スコア
2015年 パドレイグ・ハリントン 274(-6)
2014年 ラッセル・ヘンリー 272(-8)
2013年 マイケル・トンプソン 271(-9)
2012年 ローリー・マキロイ 268(-12)
2011年 ローリー・サバティーニ 271(-9)
2010年 カミロ・ビジェガス 267(-13)

 

こちらもオススメです

  • 日本勢の優勝なるか?!Tポイントレディス結果速報日本勢の優勝なるか?!Tポイントレディス結果速報
  • 2015年シーズン開幕!ダイキンオーキッドレディス結果速報2015年シーズン開幕!ダイキンオーキッドレディス結果速報
  • 開幕間近の女子ワールドカップ!なでしこジャパン連覇なるか?開幕間近の女子ワールドカップ!なでしこジャパン連覇なるか?
  • 15歳以下のゾーンディフェンス禁止!?バスケ新リーグ15歳以下のゾーンディフェンス禁止!?バスケ新リーグ
  • 男子テニス世界ランキングが発表!錦織選手は5位キープ男子テニス世界ランキングが発表!錦織選手は5位キープ
  • 全仏オープン開幕!錦織選手の試合速報全仏オープン開幕!錦織選手の試合速報
  • 大相撲夏場所 照ノ富士、悲願の初優勝!大相撲夏場所 照ノ富士、悲願の初優勝!
  • イチロー「神様」超えの快挙!メジャー通算2874安打イチロー「神様」超えの快挙!メジャー通算2874安打
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2015年02月28日 コメントはまだありません スポーツ
ハーゲンダッツの「華もち」が大人気で販売休止に
日本ゴールドディスク大賞が発表!

コメント

スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ