WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. スポーツ
  3. アメフトの全国高校選手権決勝クリスマスボウルが開催。5連覇の快挙なるか?

アメフトの全国高校選手権決勝クリスマスボウルが開催。5連覇の快挙なるか?

zgsmxbdbg5cg563smx8hd5gewesed9s64.jpg
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

個人的に身近な存在のアメリカンフットボール。
実は高校がこのクリスマスボウルに出るか出ないか
という強豪でした。

2014年のクリスマスボウルが23日実施されました。

今年の対戦は、大会5連覇を狙う早稲田大学高等学院(早大学院)と
対するは関西の強豪校・関西学院高等部。

うちの高校も関西学院と競っていたのが
すごく懐かしいです。

総大学院が5連覇を達成したら、
史上2校目となる快挙ですが、結果はどうなったのでしょうか?

Sponsored Link

全国高校アメリカンフットボール選手権大会 決勝結果

関西学院高等部(兵庫)13-10 早稲田大学高等学院(東京)

第2クォーターに関西学院が8ヤードのTDパスを決めて勝ち越し
さらに第4クォーターに40ヤードのキックを決めて引き離しに成功。

終了間際に早大学院の方も、粘ってTDパスを決めるが万事休す。
早大学院の5連覇は残念ながらなりませんでした。

一方の関西学院は、17回目の優勝となり、
関西学院が持つ最多優勝記録を更新
。

Sponsored Link

クリスマスボウルについて

クリスマスボウルは、
全国高校アメリカンフットボール選手権大会の
決勝戦
のことを指します。

関西と関東の大会を勝ち抜いた優勝校が
このクリスマスボウルで決戦を行います。

関西大会・関東大会は両方とも
予選を勝ち抜いた8校のトーナメントで行われ
それぞれ1校がクリスマスボウルに進出します。

以前は決勝戦がクリスマス当日に実施されていたため、
「クリスマスボウル」と呼ばれることになりますが、
最近はクリスマスの前後の日程で実施されます。

クリスマスボウル歴代優勝校

年 優勝校 準優勝校
2014 関西学院 早大高等学院
2013 早大高等学院 立命館宇治
2012 早大高等学院 関西学院
2011 早大高等学院
大阪産業大附
※両校優勝
2010 早大高等学院 関西学院
2009 日大三 立命館宇治
2008 大阪産業大附 早大高等学院

こちらもオススメです

  • バルセロナ・オープンで錦織が2大会連続優勝!全仏に向けて準備万端!バルセロナ・オープンで錦織が2大会連続優勝!全仏に向けて準備万端!
  • プロ野球 年棒更新の季節。2014活躍した選手は誰だ?プロ野球 年棒更新の季節。2014活躍した選手は誰だ?
  • 別府大分毎日マラソンが実施別府大分毎日マラソンが実施
  • 白鵬が史上最多の33回目の優勝に向けて王手白鵬が史上最多の33回目の優勝に向けて王手
  • アジアカップグループリーグのベストイレブン発表アジアカップグループリーグのベストイレブン発表
  • 全国都道府県対抗男子駅伝が開催全国都道府県対抗男子駅伝が開催
  • 皇后杯全国女子駅伝を制したのは3年ぶり大阪皇后杯全国女子駅伝を制したのは3年ぶり大阪
  • スキージャンプの新鋭高梨沙羅選手が今季早くも2勝目スキージャンプの新鋭高梨沙羅選手が今季早くも2勝目
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2014年12月23日 コメントはまだありません スポーツ
レスリング全日本選手権で吉田沙保里選手が無敵の12勝
Firefox OSのスマホが登場!au(KDDI)が発表

コメント

スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2023 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ