WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. ライフスタイル
  3. 証明写真を自宅で安く自作してしまう方法

証明写真を自宅で安く自作してしまう方法

9rxevz4gpx3dfghnzfbdiu2uu3xupjjj2.jpg
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

免許の取得やパスポートの取得、就職や学校への入学など、
意外なところで、突然証明写真が必要になることってありますよね。

今回は自宅で証明写真を手軽に自作してしまう方法をご紹介します。

Sponsored Link

免許の取得やパスポートの取得、就職や学校への入学など、
意外なところで、突然証明写真が必要になることってありますよね。

今までは証明写真というと、スタジオで撮影したり、
もしくは、駅などにある、インスタント証明写真の機械で
撮影するという感じだったと思います。

しかし、証明写真って、あまり撮らないわりに、
700円そこそこなど、意外に高いんですよね。

そこで、今回は自宅で証明写真を手軽に自作してしまう方法をご紹介します。

なお、プリンターを使うのですが、
自宅にプリンターがなければ、コンビニで印刷できます。

証明写真を用意する

まずは、証明写真にする写真を用意します。

デジカメ、もしくはスマートフォンなどのカメラ機能を使って、
自分の顔写真を撮影します。

このとき、一人で撮影するのであれば、
できれば三脚を用意しておくとキレイに撮影できます。

もし、写真の加工技術があれば、パソコンなどで写真データを加工してください。
加工しなくて大丈夫であれば、そのままでもOKです。

データはjpg/jpegというファイルで
サイズは5MB以下にてパソコンに保存して下さい。

証明写真を作成する

続いて証明写真を作成していきます。

こちらのサイトにアクセスします。

http://shoumeishashin.strud.net/generate.html

「写真の選択」というところの「ファイルを選択」というボタンを押して、
保存した写真ファイルを選択します。

ファイルを選択したら、「写真を決定」というボタンをクリックします。

次の画面で、写真の向きを修正して、写真のサイズを決定します。

  • 履歴書(40mm×30mm:L判に6枚)
  • パスポート(45mm×35mm:L判に4枚)
  • カスタムモード(自由にサイズを調整可能)

サイズを決めたら、続いて写真に使う領域を選択します。

ファイルをダウンロードする

領域まで選択できたら、ファイルの保存ができるようになります。

まず、「ダウンロード」という文字の下にある画像を
「右クリック」して、「名前をつけて保存」をします。

ファイルを保存したら、必ず、ページの下にある
「ファイルを削除して終了」をクリックしてください。

一応押さなくても一定時間でファイルは自動的に削除されますが、
念のためしっかりと削除しておきましょう。

印刷する

ダウンロードしたファイルをご自宅のプリンターで印刷します。

印刷をしたら、後はその写真をハサミ等でカットして証明写真が完成です。

もし、ご自宅にプリンターがない場合は、USBメモリなどに
証明写真のデータを保存して、コンビニ写真プリントなどで印刷します。

ローソンやセブン-イレブンやファミリーマートなど、
大手のコンビニであればどこでも印刷可能です。

大体1枚1枚30円なので、家で紙などを用意するのが面倒であれば、
コンビニで印刷してしまっても早いかもしれませんね。

ぜひ活用してみてくださいね。

こちらもオススメです

  • 日本年金機構 個人情報流出125万件!日本年金機構 個人情報流出125万件!
  • 小児がんと闘う少年 作曲した作品がCD化小児がんと闘う少年 作曲した作品がCD化
  • スーパークールビズ開始!アロハシャツでの勤務が可能にスーパークールビズ開始!アロハシャツでの勤務が可能に
  • ギャルの進化系!?今流行りのネオギャルとはギャルの進化系!?今流行りのネオギャルとは
  • 豚レバ刺し禁止令!飲食店に打撃豚レバ刺し禁止令!飲食店に打撃
  • マクドナルドのセットが組み合わせ自由に!1000通りの組み合わせマクドナルドのセットが組み合わせ自由に!1000通りの組み合わせ
  • 思わず共感!力作ぞろいの「サラリーマン川柳」思わず共感!力作ぞろいの「サラリーマン川柳」
  • ダイハツがエアバッグ問題で26万台リコール。対象車はこちらダイハツがエアバッグ問題で26万台リコール。対象車はこちら
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2014年10月08日 コメントはまだありません ライフスタイル
2014年東京のクリスマスイルミネーションまとめ
パスポート申請方法を詳しくご紹介 初めて取得する方向け

コメント

スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ