WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. エンタメ
  3. Xbox360が生産終了 今後のサポートは?

Xbox360が生産終了 今後のサポートは?

201604212
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

マイクロソフトが2005年に発売したゲーム機、
「Xbox360」がこの度生産終了の運びとなりました。

今後は在庫分のみの販売となりますが、
Xbox 360向けのXbox Liveサービスは継続していくそうです。

日本へ乗り込んできた海外ハードXbox。
その歴史を振り返ってみたいと思います。
Sponsored Link

Xbox上陸はまさに「黒船」

Xbox360の前身であるXboxが日本で発売されたのは2002年。

当初はセガのドリームキャストに技術提供していたマイクロソフトですが、
ドリームキャストの失敗により自らゲーム業界へ参入することに。

コンピュータのオぺーレーティングシステムで圧倒的なシェアを
誇っているマイクロソフトは、ゲーム機から次世代ネット家電の
主導権を握ろうと動き出したのです。

そして2000年のPlayStation2発売の数日後に
マイクロソフトはゲーム機参入を正式発表。

それはまるでゲーム機市場で圧倒的なシェアを獲得する
ソニーへの挑戦状のように映りました。

Xboxの初期開発コードネームはかの海戦になぞらえて
「プロジェクト・ミッドウェー」と名付けられ、
マイクロソフトが持つPCのノウハウを活かした
今までにないハードの開発が進められました。

その後、当初は噂として広まっていた開発コードネーム「X-BOX」が
そのまま実際の製品名に使われ、2002年2月22日、
いよいよ日本での発売が開始されます。

当時海外から日本のゲーム機市場へ参入した例は
極めて少なく、Xboxの上陸は「黒船」に例えられました。

マイクロソフトは宣伝活動にも抜かりなく、日本発売と同時に
ビル・ゲイツが来日してテレビ番組への出演を行ったりなど
大規模な宣伝をしています。

そしてXboxは全世界売り上げ2400万台を記録し、
ニンテンドーゲームキューブを若干上回る結果を残しました。
Sponsored Link

Xbox360の誕生

続いて2005年にはXboxの後継機、Xbox360が発売。
日本では2005年12月10日に発売されました。

ハイビジョンに対応し、1920×1080までの解像度、
インターレースに加えてプログレッシブでの出力を可能にし、
ドルビーデジタル5.1chサラウンドとリニアPCM2.0chステレオに
サウンドを対応させたハードは、よりハイクオリティなゲーム体験を
もとめるマニアたちに大いに受け入れられました。

また、マイクロソフトらしくPCとの連携にもこだわり、
PC内の音楽や動画を再生できたり、USB接続方式の
コントローラーには互換性があったりと、Windows XPに
対応させた機能も備わっています。

さらに2007年夏からはテレビCMにアイドルグループ
「TOKIO」を採用。

当時のTOKIOの新曲「do!do!do!しようぜ!」に
なぞらえたキャッチコピーが話題となりました。

TOKIOを起用した理由は、仲の良いグループとして知られる
TOKIOが仲間同士でゲームを囲んで楽しむと言う姿が
Xbox360のコンセプトと合っていたそうです。

Xbox360には「XboxLive」というオンラインサービスがあり、
多種多様なソフトで対戦や協力プレイを楽しむことができるため
そういった点をアピールしたかったのでしょう。

XboxLiveは存続

Xbox360の販売は終了しますが、そのサービス「XboxLive」の
サポートは存続するようです。

販売終了後も安心して遊び続けることができますね。

Xbox360の販売は終わりますが、2014年より日本での発売が始まった
マイクロソフトのゲーム機新主力となるXboxOneはまだまだこれから。

ハイクオリティでオンラインプレイを楽しみたい方は
今後とも「Xbox」シリーズをチェックしていってくださいね!

 

こちらもオススメです

  • 華原朋美 7歳下実業家との熱愛を肯定!気になるお相手は?華原朋美 7歳下実業家との熱愛を肯定!気になるお相手は?
  • 天皇陛下がお気持ちを表明 「象徴の務め難しく」天皇陛下がお気持ちを表明 「象徴の務め難しく」
  • 「ゴジラ」が初のアニメ映画化決定!脚本は虚淵玄「ゴジラ」が初のアニメ映画化決定!脚本は虚淵玄
  • 「ロボホン」ロボット型携帯電話のコンセプトムービーがありえなくて面白い「ロボホン」ロボット型携帯電話のコンセプトムービーがありえなくて面白い
  • NHK真田丸に「あるもの」が映り込みネットが騒然(画像有)NHK真田丸に「あるもの」が映り込みネットが騒然(画像有)
  • 第155回芥川賞・直木賞 受章者が決定!第155回芥川賞・直木賞 受章者が決定!
  • 天神祭の影響でJR大阪駅が大混雑で入場規制【画像あり】天神祭の影響でJR大阪駅が大混雑で入場規制【画像あり】
  • ユネスコ世界遺産に新しく登録された「国立西洋美術館」とは?ユネスコ世界遺産に新しく登録された「国立西洋美術館」とは?
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2016年04月21日 コメントはまだありません エンタメ
第29回「三島由紀夫賞」「山本周五郎賞」候補作決定 押切もえがノミネート
りゅうちぇる名言で大反響 怪奇現象をモニタリング

コメント

スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ