18日15時ごろ、JR会津若松駅の電光掲示板に
通常表示されるはずのない文字が表示され、話題になっていました。
その文字とは「喜多方ラーメン」。
一体どうしてこんなことが起きてしまったのでしょうか?
Sponsored Link
会津若松駅で「喜多方ラーメン」の誤表示
6月18日、福島県会津若松市のJR会津若松駅で
実際に「喜多方ラーメン」と表示されてしまった電光掲示板がこちら。
「喜多方ラーメン15:25 郡山1(番線)」と約30分間にわたり表示されました。
会津若松駅の電光掲示板に「喜多方ラーメン」…担当「機械の不具合で勝手に表示された」https://t.co/h93EiDRGkR
言ってることが本当ならハッキング?どういうシステムになってるのか純粋に気になるね(;・∀・) pic.twitter.com/ie1MhaUCC1
— sakamobi (@sakamobi) 2016年6月20日
さよなら喜多方ラーメン号が爆誕したと聞いて pic.twitter.com/7KjyFUEOeM
— しょうちゃん (@forte371) 2016年6月18日
また、別の駅でもこんな名前の表示がされたこともあったようです。
若松の発車標で 喜多方ラーメン が表示されていて話題ですが、ここで「快速うどん」を貼っておきます(もう見られません) pic.twitter.com/5wNOIZT5Rj
— いーろく (@kamoshika583) 2016年6月18日
喜多方ラーメンが話題になってますが、以前新宿駅では素敵な名前の特急が走ったことがあります。 pic.twitter.com/XzhvnWAYH9
— ミズシ/人◕ ‿‿ ◕人\マックス (@mzsmx) 2016年6月20日
Sponsored Link
「喜多方ラーメン」誤表示の理由
今回「喜多方ラーメン」と誤表示された理由は、
12年前に端末に入力したデータが誤って送信されたことが
原因だったそうです。
「喜多方ラーメン」は、かつて仙台―喜多方駅間を
走っていた列車「喜多方ラーメンフェスタ号」のこと。
この日は国鉄時代につくられた特急車両485系が
「特急あいづ」として最終運行するため、17日に
「さよなら 485系(特急あいづ)」と駅員が端末で入力。
本当ならばそちらが表示されるはずだったようです。
しかし、実際に電光掲示板に正しく表示されるかどうかの
確認はしていませんでした。
しかし、この12年前のデータが誤送信された原因については
まだ判明しておらず、調査が進められています。
喜多方ラーメンフェスタ号とは?
2004年2月に運行していた「喜多方ラーメンフェスタ号」。
http://douraku-news.blog.jp
毎年開催されている喜多方ラーメンフェスタの記念便として
運行していた列車ですが、10年前の運行以来一度も登場していません。
しかし、不思議なことに、この「喜多方ラーメンフェスタ号」という
データはすでに削除されていたとのこと。
そのため消えたはずのデータが誤送信された理由は現在調査していますが、
分かっていないそうです。
もしかすると、この不思議なハプニングを機に
喜多方ラーメンフェスタ号復活なんてこともあり得るかもしれませんね。