WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. エンタメ
  3. 東京五輪新エンブレム 時間との闘い

東京五輪新エンブレム 時間との闘い

1126
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

佐野研二郎氏の作成した東京五輪
公式エンブレムが他の劇場ロゴなどと
酷似していたことを受け、白紙撤回と
なってから3ヶ月あまり。

今回は無名デザイナーでも参加可能という
ことで、応募数は1万件を越すと見られており、
いかに効率的な選考を行うかが課題となっています。

そこで今回組織委員会は選考前に4段階の
事前審査を行う方針。

その4段階とは、どんな審査なのでしょうか?
Sponsored Link

公式エンブレムの事前審査

第1段階では応募要件の不備など基本的な項目を
チェック、続いて公序良俗に反するものや、
調べずともわかるほど著作権侵害された作品を
ふるい落します。

第3段階からいよいよデザインの審査が行われ、
組織委員会と外部デザイナーが2グループに
分かれて独創性や象徴性を審査。

最終段階では約15人による投票が行われ、
選考対象は100~200点に絞り込まれます。

事前審査はすべて年内に完了させるとの意向を
示している組織委員会ですが、24日の応募開始から
わずか30分で300件を超える応募があったことから、
今後もさらに増えることが予想されています。

募集期間は12月7日正午までなので、
事前審査に使える時間は1ヶ月もありません。

にも関わらず年内には選考を終わらせる…
本当に大丈夫なのでしょうか?
Sponsored Link

迫るタイムリミット

大盛況を見せるエンブレム再募集ですが、
気になるのは公表までのタイムリミット。

来年夏のリオデジャネイロ五輪が終われば
世界の目は東京五輪に向くため、それまでに
間に合わせなければならない公式エンブレム。

当然ながら二度目の撤回なんて許されません。

国民の意見を取り入れるためにも国民投票を
検討していますが、時間に追われているため
実現は難しいのではないでしょうか?

同じ轍を踏まないよう慎重に進めながらも、
タイムリミットを気にしながらの慌ただしい
選考となりそうです。

こちらもオススメです

  • 華原朋美 7歳下実業家との熱愛を肯定!気になるお相手は?華原朋美 7歳下実業家との熱愛を肯定!気になるお相手は?
  • 天皇陛下がお気持ちを表明 「象徴の務め難しく」天皇陛下がお気持ちを表明 「象徴の務め難しく」
  • 「ゴジラ」が初のアニメ映画化決定!脚本は虚淵玄「ゴジラ」が初のアニメ映画化決定!脚本は虚淵玄
  • 「ロボホン」ロボット型携帯電話のコンセプトムービーがありえなくて面白い「ロボホン」ロボット型携帯電話のコンセプトムービーがありえなくて面白い
  • NHK真田丸に「あるもの」が映り込みネットが騒然(画像有)NHK真田丸に「あるもの」が映り込みネットが騒然(画像有)
  • 第155回芥川賞・直木賞 受章者が決定!第155回芥川賞・直木賞 受章者が決定!
  • 天神祭の影響でJR大阪駅が大混雑で入場規制【画像あり】天神祭の影響でJR大阪駅が大混雑で入場規制【画像あり】
  • ユネスコ世界遺産に新しく登録された「国立西洋美術館」とは?ユネスコ世界遺産に新しく登録された「国立西洋美術館」とは?
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2015年11月26日 コメントはまだありません エンタメ
北海道で大雪積雪40センチ25日以降も要注意!
第66回NHK紅白歌合戦 出場歌手が決定!

コメント

スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ