WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. IT・科学

皆既月食が4月4日に全国で見れる。見れる場所は?上手な見かたは?

month-583354_1280

4月4日に皆既月食が観測できます。

皆既月食というのは、
月に地球の影がかかって、
月が欠けて見えることです。

満月が徐々変化していく様子は、
本当に神秘的で、多くの天文ファンが
観測します。

今年の皆既月食は、
4月4日午後7時15分ごろから始まり、
9時位にピークを迎えます。

観測しやすい時間帯ということもありますので、
観測の仕方を読んで、ぜひ観測してみてください。

「皆既月食が4月4日に全国で見れる。見れる場所は?上手な見かたは?」の続きを読む…

2015年03月24日(火) IT・科学

天候不良でH2Aロケットの打ち上げ延期に

hxefb7bh5g8crjnpj9nhzt45yx8fic8f4.jpg

1月29日にJAXAと三菱重工が打ち上げを予定していた
H2Aロケットですが、打ち上げが延期になった
という情報を発表しました。

H2Aロケットは、先日、
あの「はやぶさ2」を打ち上げたロケットだ。

今回延期になった理由は、天候不良ということで、
現在打ち上げの日程は2月1日ということです。
(追伸:2月1日に無事打ち上げられました)

今回のロケット打ち上げには、
どんな狙いがあるのでしょうか?

「天候不良でH2Aロケットの打ち上げ延期に」の続きを読む…

2015年01月29日(木) IT・科学

無人探査機が初めて冥王星を探査

uni2zf5pn8uxr5zmzdxkug55spgscgg82.jpg

2014年ははやぶさの打ち上げで盛り上がり、
先日日本の宇宙予算も発表され、
すごく身近な話題になっている「宇宙」

先日アメリカのNASAが火星探査のための
新型スペースシャトルを打ち上げたりと、
最近話題が多くなった印象です。

そして、本日また新しいニュースが飛び込んできました。

無人探査機が初めて冥王星に近づいて、
観測を始めるというのだ。

まだ観測結果は出ていないが、
このプロジェクトについて調べてみた。

「無人探査機が初めて冥王星を探査」の続きを読む…

2015年01月16日(金) IT・科学

Firefox OSのスマホが登場!au(KDDI)が発表

9ji49nwj5fptbccpbk6zpzjbr4zah8e22.jpg

ソフトバンクのiPhone販売から
スマホの普及が一気に進んだ日本。

その後Androidのスマホも
どんどんシェアを伸ばしてきました。

ここにきて、auから日本ではじめて
Firefox OSのスマートフォンを発売する
という発表がありました。

果たしてどんなスマホなのでしょうか?

ちょっと調べてみました。

「Firefox OSのスマホが登場!au(KDDI)が発表」の続きを読む…

2014年12月24日(水) IT・科学

タイムチケット。自分の時間を切り売りする新しい副業のスタイル

mxndaiwn3fidjymr5cyw7upkgf3m5y3m2.jpg

最近、会社の時間や家事の時間とは別に
仕事をする人が増えてきました。

アルバイトをしたり、
インターネットを使ったりと
様々な形で副業をしています。

副業には、様々ありますが、
タイムチケットという自分の時間を切り売りする
新しい副業のスタイルが注目されています。

「タイムチケット。自分の時間を切り売りする新しい副業のスタイル」の続きを読む…

2014年12月15日(月) IT・科学

次世代の超特急リニア中央新幹線が17日着工。その気になる値段は?

474ngpf68jwmzf8sthcb8a3fgh55scc44.jpg

今月12月17日に着工予定の
リニア中央新幹線。

開業予定は2027年とまだ少し先なのですが、
開通すると、東京-名古屋間が、
これまでの約80分から半分の
約40分に短縮されるそうです。

次世代の超特急として、
今話題のリニア中央新幹線について、
現在の情報をまとめてみたいと思います。

「次世代の超特急リニア中央新幹線が17日着工。その気になる値段は?」の続きを読む…

2014年12月15日(月) IT・科学

はやぶさ2打ち上げライブ映像

j2junwnr25h3jngww2dneegy9m7pj3ws2.jpg

本日はついにはやぶさ2の打ち上げです!

何度も延期したり決定したりと
天候に左右されましたが、
何とか本日打ち上げされそうです。

打ち上げの様子をライブで見れますので、
ぜひ一緒に打ち上げの様子を見守りましょう!!

「はやぶさ2打ち上げライブ映像」の続きを読む…

2014年12月03日(水) IT・科学

Tsu(スー)の退会の手順

投稿するだけで報酬が発生する
新しいソーシャルネットワークサービス
として日本でも徐々に浸透してきているTsu(スー)

登録してみたものの、
イマイチ使い切れず、
やっぱり退会したい
という希望もあるようです。

そこで、今回はTsu(スー)の
退会方法をまとめました。

「Tsu(スー)の退会の手順」の続きを読む…

2014年11月25日(火) IT・科学

はやぶさ2がライブ中継で打ち上げ。目標は小惑星

6np5j9t56fs8icf6k3eb3sjpydu7ujft2.jpg

「はやぶさ」と聞くと、映画がいつか放映されたため、
ご存知の方が多いかもしれません。

そう、宇宙探査機のはやぶさです。

そのはやぶさの新たな打ち上げが
30日に実施されます。

この打ち上げの様子はライブ中継される予定です。

今回の探査機の名前は、「はやぶさ2」

このはやぶさ2の目的やスケジュール
さらには今回のミッションのイメージ映像など
をまとめてみました。

「はやぶさ2がライブ中継で打ち上げ。目標は小惑星」の続きを読む…

2014年11月23日(日) IT・科学

Tsuのアカウントを新規で取得する方法

3n63s6dms4be47w2fkjp3fnurd736gaf2.jpg

今様々なところで話題になっている
稼げるSNSであるTsu。

まだ登場したばかりですので、
英語のサイトです。

英語が苦手な方向けに、新規アカウントの
取得の流れをまとめましたので、
こちらを参考に登録してみてください。

「Tsuのアカウントを新規で取得する方法」の続きを読む…

2014年11月17日(月) IT・科学
« 前へ 1 … 7 8 9 10 11 次へ »
スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ