Microsoftは「Windows10」が間もなく完成するとしており、
リリース前の開発を米国時間7月10日までに終える予定です。
その後、「RTM」(製造工程向けリリース)と呼ばれる
バージョンのWindows 10は各PCメーカーに送られ、
製品にインストールされます。
ではいったい、私たちが実際に「windows10」を
手にできる日はいつなのでしょうか?
Microsoftは「Windows10」が間もなく完成するとしており、
リリース前の開発を米国時間7月10日までに終える予定です。
その後、「RTM」(製造工程向けリリース)と呼ばれる
バージョンのWindows 10は各PCメーカーに送られ、
製品にインストールされます。
ではいったい、私たちが実際に「windows10」を
手にできる日はいつなのでしょうか?
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、現在開発中の
新型基幹ロケットの機体名称を決定したと発表しました。
その名は、「H3ロケット」
このH3ロケット、開発が順調に進めば
試験機を2020年に打ち上げられるとのこと。
一体どのようなロケットなのか、気になりますね。
簡単にまとめてみました!
今年4月より、新たに国立研究開発法人として
スタートした宇宙航空研究開発機構(JAXA)。
これからはより、『日本全体での研究成果最大化』や
『社会課題の解決』、『新たな価値創造』を実現
するための活動が求められています。
7月2日には、新しいJAXAとなって初めて
JAXAシンポジウム2015が開催されました。
JAXAシンポジウム2015とは一体どんな催し
なのでしょうか?
午前8時59分60秒?
なにか変ですよね。
午前8時59分59秒の次は、
午前9時00分00秒のはず…
実はこれ、「うるう秒」によって生じた時間。
ご存知でしたか、うるう秒。
7月1日、世界で一斉に、1日を1秒長くするために
このうるう秒が挿入されました。
その時、世界はどうなっていたのか?
また、このわずか1秒がもたらした物語とは
いったい何だったのでしょうか?
7月1日、米航空宇宙局(NASA)が不可思議な画像を公開しました。
7月中旬に冥王星に最接近する無人探査機
「ニューホライズンズ」が撮影した、探査機による
冥王星観測史上初の画像です。
過去にも画像は公表されていましたが、
より詳細で冥王星の表面に黒点のようなものが
並んでいる様子がそこには写っていました。
「あ!しまった・・・」
送信ボタンを押してから、
メール内容の入力ミスや、添付忘れに
気づいてしまう人は多いはず・・・
米Googleは、Gmailでメールを送信した後の
「送信取り消し機能」を正式に取り入れました。
取り消し可能な時間は、最大30秒。
Gmailでの誤送信の心配は
なくなりそうですね。
米Twitterは16日、
Twitterのタイムライン上に投稿された動画や
Vine、GIFアニメについて、
初期設定で自動再生することを発表しました。
同社は、Twitterに動画をアップする利用者が増えてきたことを受け、
動画の見逃しを防ぐとともに、
何度もタップして動画を再生してきた
これまでの手間を省くことを可能としました。
この機能は、iOS版とWeb版のTwitterで開始され、
一週間程度かけて、
すべてのユーザーに順次変更、
またAndroid版についても、近日中に
同様の変更を行うとしています。
これによるメリットやデメリットは
どのようなものがあるのでしょうか?
2014年にソフトバンクが発表した
世界初の感情を持った
パーソナルロボット「Pepper」。
2015年2月には、
開発者向けに販売が開始されましたが、
話題性もあり、初回300台は
発売後1分で完売!
6月18日にはついに、
Pepperの一般発売に関する
記者発表会が開催されています。
記者発表会の模様はこちらから見ることができます。
犬は飼い主に協力しない人を嫌いやすい―
この実験結果を発表したのは、
京都大学大学院の藤田和夫教授と
院生の千々岩眸さんらによる研究チーム。
犬は人の行動に敏感ですが、
利害関係のない第三者へは
どのような反応をするのでしょうか。
犬の感情を探るヒントになる、
として注目を集めています。
『謝辞(acknowledgments)』
学術論文では、研究を支えてくれた人々に
論文の一部を使用して、感謝の気持ちを
あらわす文章です。
この謝辞の中で、カナダの男性研究者によって、
素敵なプロポーズがなされていたことを、
同国のCBC放送などが報道し、話題を呼んでいます。