WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. ライフスタイル
  3. つまようじ少年遂に捕まる。その真相は?

つまようじ少年遂に捕まる。その真相は?

pzi23j7en7c42kwju3bdebkbkuhgsxsi4.jpg
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

ついに、今ニュースで報道されない日はない、
つまようじ少年が確保されたようです。

東京都内を始めとして、
お店の商品に様々なことをして、
Youtubeにその動画をアップ。

その行為が度を越しているため、
話題となり、確保されるに至りました。

そもそもこの少年、なぜこんなことを
したかったのでしょうか?

Sponsored Link

Youtubeを使ってユーチューバーになりたかった

1つ言われているのは、Youtubeから
広告収入を得たい
というもの。

テレビのニュースでもそういう切り口で紹介されている
ケースもあった。

確かに、人によって差はあるだろうが、
10回再生されると、約0.1円~0.5円くらい
報酬が入る
と言われています。

今回の少年の動画は、1動画で100万回以上
再生されているものがあるし、合計すると、
800万再生くらいになりそうだ。

しかし、果たして本当にそうだろうか?

動画を見てみると、広告は表示されていない。
ここで考えられるのは、

・悪い話題の動画だとYoutubeで広告を表示しない
・そもそも広告に興味が無い

Youtubeだってバカではないのだから、
悪いコンテンツの動画に対して広告を表示はさせない。

広告主は悪い話題の記事に
自分の広告を出されるのを
一番嫌います。

イメージが悪くなるので当然ですよね。

その対策をYoutube側がしていない
ということはちょっと考えられないと思います。

それに少年にしても、自分が捕まるリスクまで高めて
たかが数十万の広告収入を得ようとする
というのも考えられないと思います。

となると考えられるのは、この少年が広告収入に
興味がないということだ。

Sponsored Link

この少年の目的は何だったのか?

動画をご覧になった人やニュースを見た方は
すでに聞いたことがあるかもしれないが、
この少年は、少年法の改正を動画の中で訴えています。

少年でも間違ったことをしたときには、
ちゃんと罰せられるべきだという主張です。

しかし、こちらのサイトを拝見させていただくと、
未成年でもちゃんと罰せられる場合があるそうです。

弁護士ドットコムの記事

もちろん法律に詳しくないので、
あくまでこの記事を参考にさせていただいたのですが、
こちらの内容を見る限りでは、
少年の見解が間違っているようです。

もしこの少年が本当に少年法を改正させるために
実行したのであれば、ちょっと残念な話です。

もしかすると、少年が持っていた「ものさし」で
判断したため、このような状況になったのかもしれません。

しかし、果たして本当に
少年法の改正が目的だったのでしょうか?

この記事で書いたことももちろんですが、
現在テレビやインターネットのメディアで書かれていることは、
すべて「憶測」の域を出ません。

本人の口から出てくる「真相」を
待ちたいと思います。

また、それにインターネットを通じて情報を提供している
という立場上、もっとその責任を感じて
これからも情報発信を続けていきたいと思います。

1/19追記

つまようじ少年が確保されてから、
徐々に少年の意図がわかってきました。

少年は、報酬目的ではなく、
法改正のための準備として、発言力を増すために
あのような行為に及んだそうです。

となると、なんて浅はかな考えで
行動したのだろうという感じが拭えない。

おそらくこうした背景に、インターネットでよく言われる
「バズる」ということを狙ったのだろう。

目立つことをすれば、インターネット上で
うわさ・口コミが広がり、一気に有名になる
という手法だ。

別にこの手法を批判するわけではないが、
一昔前にツイッター上にアップした画像が注目されたが、
注目を浴びるために、すこし内容が常識外になるケースが多い。

確かに一見有名になるかもしれませんが、
常識のある人間からすると、おかしなな行動としか、
認識されない。

インターネット・ネット動画という、
従来と違ったメディアの登場で、状況がカオス化している
というのは理解できるが、
今後は情報発信していく側ももっと
発信している情報の「質」というものに
こだわっていって欲しいと思いますし、
私達もこだわっていきたいと思う。

こちらもオススメです

  • 日本年金機構 個人情報流出125万件!日本年金機構 個人情報流出125万件!
  • 小児がんと闘う少年 作曲した作品がCD化小児がんと闘う少年 作曲した作品がCD化
  • スーパークールビズ開始!アロハシャツでの勤務が可能にスーパークールビズ開始!アロハシャツでの勤務が可能に
  • ギャルの進化系!?今流行りのネオギャルとはギャルの進化系!?今流行りのネオギャルとは
  • 豚レバ刺し禁止令!飲食店に打撃豚レバ刺し禁止令!飲食店に打撃
  • マクドナルドのセットが組み合わせ自由に!1000通りの組み合わせマクドナルドのセットが組み合わせ自由に!1000通りの組み合わせ
  • 思わず共感!力作ぞろいの「サラリーマン川柳」思わず共感!力作ぞろいの「サラリーマン川柳」
  • ダイハツがエアバッグ問題で26万台リコール。対象車はこちらダイハツがエアバッグ問題で26万台リコール。対象車はこちら
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2015年01月18日 コメントはまだありません ライフスタイル
ジャパネットたかたの高田社長が退任
全国都道府県対抗男子駅伝が開催

コメント

スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ