2015年に入ってもめざましい活躍の松山英樹。
アメリカのフェニックスオープンに出場し、
前回1打差3位に終わったヒュンダイトーナメントの
リベンジを狙います。
最終日首位と3打差の2位タイで
最終組としてスタート。
その松山は、早速1番ホールで見せます。
Sponsored Link
フェニックスオープン 最終結果
最終日の1番ホールで、約129ヤードの
ミラクルショットを直接カップに入れて、
イーグルの好スタートを切ります。
さらに3番・5番とバーディーを奪い、
首位タイで10番ホールを迎えます。
13番でバーディを奪い、ついに単独首位に浮上。
しかし、14番ホールで10メートルから
3パットでこのホールボギー。
終盤はそのままスコアを伸ばせず、
前回のヒュンダイトーナメントに続き、
悔しい首位と1打差(2位)でホールアウト。
前回同様あと1打という悔しい結果ですが、
ここまで好成績を残しているので、
次のラウンドに期待ですね。
1番ホールではなった129ヤードの
ミラクルショットがこちらです。
次回の優勝に向けて弾みがつく素晴らしいショットですね!
Sponsored Link
フェニックスオープン 2月1日R4結果
| 順位 | スコア | 選手 | R1 | R2 | R3 | R4 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | -15 | ブルックス コエプカ | 71 | 68 | 64 | 66 |
| 2 | -14 | 松山 英樹 | 69 | 71 | 63 | 67 |
| 2 | -14 | ライアン パーマー | 64 | 72 | 68 | 66 |
| 2 | -14 | バッバ ワトソン | 65 | 71 | 69 | 65 |
| 5 | -12 | マーティン レアード | 66 | 66 | 68 | 72 |
| 5 | -12 | ジョン ラーム | 70 | 68 | 66 | 68 |
| 7 | -11 | グラハム デラート | 67 | 70 | 69 | 67 |
| 7 | -11 | ジョーダン スピース | 70 | 68 | 70 | 65 |
| 7 | -11 | フレディー ヤコブソン | 68 | 73 | 68 | 64 |
なお、優勝は松山と同じく
最終日2位タイでスタートしたブルックス コエプカ。
前半2バーディー、後半にも1バーディー
さらに15番ではイーグルで、この日も安定したゴルフで、
他の追随を許しませんでした。
最後に、最終日のスーパーショットをいくつか
ご紹介したいと思います。
ワトソンが12番で見せたバンカーショット
コエプカが勝負を決めたの15番イーグルパットです。
フェニックスオープン歴代優勝者まとめ
| 開催年 | 優勝者 | スコア |
|---|---|---|
| 2015年 | ブルックス・コエプカ | 269(-15) |
| 2014年 | ケビン・スタドラー | 268(-16) |
| 2013年 | フィル・ミケルソン | 256(-28) |
| 2012年 | カイル・スタンリー | 269(-15) |
| 2011年 | マーク・ウィルソン | 266(-18) |
| 2010年 | ハンター・メイハン | 268(-16) |
