7月5日、ドイツ・ボンにて開催の国連教育科学文化機関
(ユネスコ)の第39回世界遺産委員会で、
日本が推薦する「明治日本の産業革命遺産」が
世界文化遺産に登録されました!
今回、登録された「明治日本の産業革命遺産」は、
8県23資産に及んでおり、佐賀県の三重津海軍所跡、
福岡県の官営八幡製鉄所、長崎県の三菱長崎造船所など、
造船、製鉄・鋼、石炭産業に関するものです。
日本の「世界遺産」は19件目(「文化遺産」としては15件目。
「自然遺産」4件)、世界遺産への登録は3年連続となり、
富士山、富岡製糸場に続きました。
Sponsored Link
「明治日本の産業革命遺産」
「明治日本の産業革命遺産」は8県23資産から
構成された世界文化遺産で、
これはシリアル・ノミネーションという、広範囲に点在する
複数の資産を一括推薦するかたちで登録されたためです。
登録された資産は以下の8つのエリア(県)に点在しております。
1 萩 (山口県)
1 萩反射炉
2 美須ケ鼻造船所跡
3 大板山たたら製鉄遺跡
4 萩城下町
5 松下村塾
2 鹿児島 (鹿児島県)
6 旧集成館(旧集成館反射炉跡、旧集成館機械工場、
旧鹿児島紡績所技師館)
7 寺山炭窯跡
8 関吉の疎水溝
3 韮山 (静岡県)
9 韮山反射炉
4 釜石 (岩手県)
10 橋野鉄鉱山・高炉跡
5 佐賀 (佐賀県)
11 三重津海軍所跡
6 長崎 (長崎県)
12 小菅修船場跡
13 三菱長崎造船所第三船渠
14 三菱長崎造船所ジャイアント・カンチレバークレーン
15 三菱長崎造船所旧木型場
16 三菱長崎造船所占勝閣
17 高島炭鉱
18 端島炭鉱 (軍艦島と呼ばれているのがここです)
19 旧グラバー住宅
7 三池 (福岡県・熊本県)
20 三池炭鉱・三池港(三池炭鉱宮原坑、
三池炭鉱万田坑、三池炭鉱専用鉄道敷跡、三池港)
21 三角西(旧)港
8 八幡 (福岡県)
22 官営八幡製鉄所(八幡製鐵所旧本事務所、
八幡製鐵所修繕工場、八幡製鐵所旧鍛冶工場)
23 遠賀川水源地ポンプ室
主な「明治日本の産業革命遺産」
今回、世界文化遺産に登録された資産の一部をご紹介します。
・韮山反射炉
溶解炉として、金属などを溶かして大砲などを
鋳造するのに用いられました。
実際に稼動した実用炉としては唯一現存する、
日本国内にある2基の反射炉の一つ(もう一つが
萩反射炉でこちらは実用されなかった実験炉と
考えられています)。
幕末において列強諸国に対抗するため、
韮山代官の江川太郎左衛門英龍の進言により
江戸幕府の直営で建造され、1857年に完成しました。
・三重津海軍所跡
幕末、訓練場・造船所として佐賀藩海軍の拠点となった場所です。
一部が地下遺構として現存している国内最古のドライドック
(乾船渠)は日本の持つ伝統的土木技術と、
西洋から取り入れた技術を融合して築き上げられました。
1865年に建造された「凌風丸」は国産初の実用蒸気船でした。
・三菱長崎造船所
第三船渠、ジャイアント・カンチレバークレーン、
旧木型場、占勝閣の4資産からなり、対岸には
小菅修船場跡があります。
ペリー来航とともに開国した日本は海軍を創設し、
海軍の教育のために長崎海軍伝習所を開設します。
しかし日本には洋式艦船の修理・建造技術がありません。
そこで海軍伝習所総取締の永井尚志がオランダに
依頼したのが長崎造船所の建設でした。
それから半世紀あまりで世界最高クラスの大型船を建造し、
世界水準の造船技術を習得します。
明治日本の急速な産業近代化を象徴する遺産です。
・官営八幡製鉄所
1900年、ドイツのグーテホフヌンクスヒュッテ(GHH.)社の
設計と鋼材を用いて建設された鉄骨建造物です。
当初の目的は製鐵所で使用する機械の修繕、部材の製作加工等。
その後、鋼材生産量の増大に伴って3回増築。
現在も修繕工場として稼働しており、
創業からなんと110年以上です。
中央にドームを持つ左右対称形の赤煉瓦建造物の
八幡製鐵所旧本事務所、明治建築の典型的な煉瓦建造物の
遠賀川水源地ポンプ室があります。
Sponsored Link
日本の世界遺産
これまでに登録されている日本の世界遺産を改めてご紹介します。
・文化遺産
法隆寺地域の仏教建造物 (奈良県)
姫路城 (兵庫県)
古都京都の文化財 (京都府・滋賀県)
白川郷・五箇山の合掌造り集落 (岐阜県・富山県)
原爆ドーム (広島県)
厳島神社 (広島県)
古都奈良の文化財 (奈良県)
日光の社寺 (栃木県)
琉球王国のグスク及び関連遺産群 (沖縄県)
紀伊山地の霊場と参詣道 (和歌山県・奈良県・三重県)
石見銀山遺跡とその文化的景観 (島根県)
平泉―仏国土(浄土)を表す建築・
庭園及び考古学的遺跡群― (岩手県)
富士山―信仰の対象と芸術の源泉 (静岡県・山梨県)
富岡製糸場と絹産業遺産群 (群馬県)
・自然遺産
屋久島 (鹿児島県)
白神山地 (青森県・秋田県)
知床 (北海道)
小笠原諸島 (東京都)
日本には、世界に誇れる場所がたくさんありますね。
夏休みには国内の世界遺産を巡る旅行の予定を
いれてみてはいかがでしょうか?