WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. スポーツ
  3. 箱根駅伝2016 出場校と放送日程

箱根駅伝2016 出場校と放送日程

20151228-t02
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

毎年恒例となった正月の大イベント
箱根駅伝2016が今年も例年通りの
開催が決定!

2日間にわたりくり広げられる熱い戦いに
目が離せません!

今年はどの大学が制覇するのか!?
出場校と今年の注目選手についてお伝えします。

Sponsored Link

箱根駅伝2016出場校一覧

*()内は過去総合優勝回数

シード校 予選突破校
青山学院大学(1) 日本大学(12)
駒澤大学(6) 帝京大学(過去最高4位)
東洋大学(4) 日本体育大学(10)
明治大学(7) 順天堂大学(11)
早稲田大学(13) 神奈川大学(2)
東海大学(過去最高2位) 拓殖大学(過去最高7位)
城西大学(過去最高6位) 法政大学(過去最高3位)
中央学院大学(過去最高3位) 中央大学(14)
山梨学院大学(3) 東京国際大学
大東文化大学(4) 上武大学(過去最高14位)
関東学生連合チーム

 

昨年は山の神・神野大地選手の快走で
初の優勝を遂げ話題となった青山学院大学は
今年も4区を制し連覇を狙ってくるのか!?

Sponsored Link

今年の注目大学は?

過去3回総合優勝を果たしている山梨学院大学は
今年の台風の目になるかもしれません。

新たにメンバーに加わった留学生ニャイロ選手
彼は今年の出雲駅伝で山梨学院大学に
総合2位という結果をもたらした中心選手。

まだまだ荒削りな面もありますが
その隠されたポテンシャルは
果たしてどんな姿を見せるのか!?

今年は山梨学院大学に注目です!

箱根駅伝2016放送日程

放送局 日程 放送時間
日本テレビ系列 往路 2016年1月2日(土) 8時~14時(予定)
復路 2016年1月3日(日) 8時~14時(予定)

 

山の神・神野大地選手を筆頭に
連覇を目指す青山学院大を
昨年優勝を逃した駒沢大学、
東洋大学、早稲田大学が
昨年の雪辱を果たすべく
箱根の地へ立ちます。

今年も熱いデットヒートが予想される
箱根駅伝2016。

どの大学が優勝するのか
結果が今から楽しみです!

 

 

こちらもオススメです

  • 高校野球 夏の甲子園2016 準決勝結果速報高校野球 夏の甲子園2016 準決勝結果速報
  • リゾートトラスト レディス2016 結果速報リゾートトラスト レディス2016 結果速報
  • 国内女子ツアー「サントリーレディスオープン2016」開幕!結果速報国内女子ツアー「サントリーレディスオープン2016」開幕!結果速報
  • 春の高校野球センバツ2016 結果まとめ春の高校野球センバツ2016 結果まとめ
  • 世界フィギュア2016 5夜連続放送!結果速報世界フィギュア2016 5夜連続放送!結果速報
  • 春のセンバツ2016高校野球 出場校組み合わせ決定春のセンバツ2016高校野球 出場校組み合わせ決定
  • 春のセンバツ「選抜高校野球」2016結果速報春のセンバツ「選抜高校野球」2016結果速報
  • 世界卓球2016放送日程&見どころ動画世界卓球2016放送日程&見どころ動画
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2015年12月28日 コメントはまだありません スポーツ
【動画】フィギュアスケート全日本選手権2015 結果
ホンダ 新型オデッセイ ハイブリッド概要公開

コメント

スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ