WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. スポーツ
  3. 春のセンバツ「選抜高校野球」2016結果速報

春のセンバツ「選抜高校野球」2016結果速報

03191
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

いよいよ3月20日より開幕となる春の高校野球センバツ(春の甲子園)。

選ばれた32校が優勝目指して阪神甲子園球場を舞台に競い合います。

第88回目を迎えた今大会の選手宣誓は各校の主将による抽選により、
小豆島高校の樋本尚也主将が務めます。

また、ラビルでは試合結果をリアルタイムで更新!
高校球児たちの熱い闘いを速報でお伝えします。

Sponsored Link

3月31日試合結果速報

決勝 (試合終了)

高松商(香川) 1-2 智弁学園(奈良)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 10回 11回 計
高松商 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
智弁学園 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2
(横にスライドしてご覧ください)

◯見どころ
はじめての決勝進出を掴んだ名門・智弁学園と(奈良)と55年ぶりに決勝進出を決めた高松商(香川)は秋春連覇に王手をかける。

智弁学園と(奈良)は波に乗る高松商(香川)の勢いをとめることができるか!?接戦の末に逆転勝ちを掴んできた両校の戦いは、最後の最後まで気を抜くことのできない一戦となります。

春のセンバツの栄冠を掴むのは果たして!?

◯速報

先発は智弁学園が村上選手、高松商が浦選手です。

2回裏、8番・中村選手のセカンドゴロ間に1点先取、
智弁学園が先制します。

ランナーを出しながらなかなか得点に繫げることのできない智弁学園を
高松商はここでも粘りの野球を見せ追いかける。

両校得点をあげられないまま進んだ8回、高松商の打線で試合は動きだします。
3番・米麦選手のセンターへのタイムリーヒットで1点を返し同点!

9回どちらも譲らず、試合は延長へ突入します。

両校好プレーが続く激戦の中迎えた11回裏、
智弁学園の6番・村上選手のセンターへ放ったタイムリーツーベースで
1点を取り、ゲームセット。智弁学園サヨナラ勝ち!
智弁学園が初優勝を決めました!!!!

1-2で智弁学園が優勝!

Sponsored Link

3月30日試合結果速報

準決勝 第2試合(試合終了)

高松商(香川) 4-2 秀岳館(熊本)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 10回 11回 計
高松商 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 2 4
秀岳館 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2
(横にスライドしてご覧ください)

 

準決勝 第1試合(試合終了)

龍谷大平安(京都) 1-2 智弁学園(奈良)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
龍谷大平安 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
智弁学園 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2
(横にスライドしてご覧ください)

 

3月28日試合結果速報

準々決勝 第4試合(試合終了)

高松商(香川) 17-8 海星(長崎)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
高松商 0 2 1 0 2 2 3 3 4 17
海星 0 1 0 0 1 2 3 0 1 8
(横にスライドしてご覧ください)

準々決勝 第3試合(試合終了)

木更津総合(千葉) 1-2 秀岳館(熊本)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
木更津総合 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1
秀岳館 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2
(横にスライドしてご覧ください)

 

準々決勝 第2試合(試合終了)

明石商(兵庫) 1-2 龍谷大平安(京都)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 10回 11回 12回 計
明石商 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
龍谷大平安 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 2
(横にスライドしてご覧ください)

 

準々決勝 第1試合(試合終了)

滋賀学園(滋賀) 0-6 智弁学園(奈良)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
滋賀学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
智弁学園 2 2 1 0 0 1 0 0 × 6
(横にスライドしてご覧ください)

 

3月27日試合結果速報

2回戦 第9試合(試合終了)

海星(長崎) 2-1 敦賀気比(福井)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
海星 1 0 0 0 1 0 0 0 0  2
敦賀気比 0 0 0  0 0 1 0 0 0  1
(横にスライドしてご覧ください)

 

2回戦 第8試合(試合終了)

創志学園(岡山)1-5 高松商(香川)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
高松商 0 0 5  0  0 0 0 0 0  5
創志学園 0 0 0 0 0 1 0 0 0  1
(横にスライドしてご覧ください)

 

2回戦 第7試合(試合終了)

南陽工(山口) 0-15 秀岳館 (熊本)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
南陽工 0 0 0  0  0 0 0 0 0  0
秀岳館 8 1 2 0 4 0 0 1 ×  15
(横にスライドしてご覧ください)

 

3月26日試合結果速報

第21試合(試合終了)

木更津総合(千葉) 4-1 大阪桐蔭 (大阪)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
木更津総合 0 0 4 0 0 0 0 0 0  4
大阪桐蔭 1 0 0 0 0 0 0 0 0  1
(横にスライドしてご覧ください)

第20試合(試合終了)

東邦(愛知) 0-3 明石商 (兵庫)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
東邦 0 0 0 0 0 0 0 0 0  0
明石商 1 0 0 0 0 0 1 1 ×  3
(横にスライドしてご覧ください)

第19試合(試合終了)

八戸学院光星(青森) 0-2 龍谷大平安 (京都)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
八戸学院光星 0 0 0 0 0 0 0 0 0  0
龍谷大平安 1 0 0 0 0 1 0 0 ×  2
(横にスライドしてご覧ください)

3月25日試合結果速報

第18試合(試合終了)

滋賀学園(滋賀) 9-1 釜石(岩手)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
滋賀学園 2  1 0  3  0  0  0  3  0  9
釜石 0 0 0  0  1  0  0  0  0  1
(横にスライドしてご覧ください)

第17試合(試合終了)

鹿児島実(鹿児島) 1-4 智弁学園(奈良)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
鹿児島実 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
智弁学園 0 0 0 0 0 0 4 0 × 4
(横にスライドしてご覧ください)

第16試合(試合終了)

青森山田(青森) 0-1 敦賀気比(福井)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
青森山田 0 0 0 0 0 o 0 0 0 0
敦賀気比 0 0 1 0 0 0 0 0 × 1
(横にスライドしてご覧ください)

3月24日試合結果

第15試合(試合終了)

長田(兵庫) 2-3 海星(長崎)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
長田 0  0 2  0 0  0 0  0 0  2
海星 0  1  1 1  0  0  0 0 ×  3
(横にスライドしてご覧ください)

第14試合(試合終了)

いなべ総合(三重) 6-7 高松商(香川)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 10回 計
いなべ総合  0  0 0 1 0 0  3 2  0 0  6
高松商  0  0 0 0 2 1  0  2  1  1  7
(横にスライドしてご覧ください)

第13試合(試合終了)

創志学園(岡山) 5-1 東海大甲府(山梨)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
創志学園 0 0 0 0 4 0 0 1 0 5
東海大甲府 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
(横にスライドしてご覧ください)

3月23日試合結果

第12試合(試合終了)

花咲徳栄(埼玉) 5-6 秀岳館(熊本)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
花咲徳栄  0 0  1  0  1 0 0 3  0 5
秀岳館  0 0 5  0 1  0  0 0  × 6
(横にスライドしてご覧ください)

第11試合(試合終了)

南陽工(山口) 0-6 市和歌山(和歌山)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
南陽工 0  0  0 0  0  0  0  0 6 6
市和歌山 0 0 0 0 0  0  0  0 0 0
(横にスライドしてご覧ください)

第10試合(試合終了)

土佐(高知) 0-9 大阪桐蔭 (大阪)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
土佐 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
大阪桐蔭 0 0 3 0 0 2 2 2 × 9
(横にスライドしてご覧ください)

3月22日試合結果

第9試合(試合終了)

木更津総合(千葉) 5-2 札幌第一(北海道)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
木更津総合 0  0  0  0 1  2  2 0 0 5
札幌第一 0 0 0  0  0 0  0  0  2 2
(横にスライドしてご覧ください)

第8試合(試合終了)

関東第一(東京) 0-6 東邦(愛知)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
関東第一 0  0 0  0  0  0 0  0  0  0
東邦 1  0  0 0  2  1 0 2  × 6
(横にスライドしてご覧ください)

第7試合(試合終了)

日南学園(宮崎) 2-3 明石商(兵庫)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
日南学園 0 1 0 0 0 0 0 0 1 2
明石商 0 0 0 0 0 1 0 1 1x 3
(横にスライドしてご覧ください)

3月21日試合結果

第6試合(試合終了)

八戸学院光星(青森) 6-2 開星(島根)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
開星 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2
八戸学院光星 1 2 0 0 1 2 0 0 × 6
(横にスライドしてご覧ください)

第5試合(試合終了)

明徳義塾(高知) 1-7 龍谷大平安(京都)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
龍谷大平安 0 1 2 0 2 0 2 0 0 7
明徳義塾 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
(横にスライドしてご覧ください)

第4試合(試合終了)

小豆島(香川) 1-2 釜石 (岩手)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
小豆島 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
釜石 0 0 1 0 0 0 0 1 × 2
(横にスライドしてご覧ください)

3月20日試合結果

第3試合(試合終了)

滋賀学園(滋賀) 9-5 桐生第一(群馬)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
滋賀学園 0 3 0 4 0 2 0 0 0 9
桐生第一 0 0 0 0 0 0 3 2 0 5
(横にスライドしてご覧ください)

第2試合(試合終了)

鹿児島実(鹿児島) 6-2 常総学院(茨城)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
鹿児島実 0 0 0 2 1 1 0 0 2 6
常総学院 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2
(横にスライドしてご覧ください)

第1試合(試合終了)

福井工大福井(福井) 0-4 智弁学園(奈良)

1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 計
福井工大福井 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
智弁学園 2 0 0 2 0 0 0 0 × 4
(横にスライドしてご覧ください)

前日までの試合速報はコチラでご覧いただけます。

トーナメント表

 

yakyu

組み合わせ表や日程などはコチラをご覧ください。

テレビ・ラジオ放送予定

NHKG

前10:05~11:54
後 1:05~ 4:00

Eテレ

前 8:55~10:05
前11:54~後 1:05

ラジオ第1

前 8:55~後 5:00
(ニュース等 中断あり)

NHK-FM

後 5:00~(6:00)

出場校一覧

【北海道】
出場校 札幌第一
※初出場
補欠校 北海道栄
【東北】
出場校 青森山田
※11年ぶり2回目
八戸学院光星
※3年連続9回目
補欠校 仙台育英
盛岡大付
【関東】
出場校 木更津総合
※2年連続3回目
常総学院
※2年連続9回目
桐生第一
※2年連続5回目
東海大甲府
※25年ぶり5回目
花咲徳栄
※3年ぶり4回目
関東第一
※2年ぶり6回目
補欠校 日本航空
霞ヶ浦
【東海】
出場校 東邦
※11年ぶり28回目
いなべ総合学園
※初出場
補欠校 海星
三重
【北信越】
出場校 敦賀気比
※2年連続7回目
福井工大福井
※12年ぶり4回目
補欠校 佐久長聖
日本文理
【近畿】
出場校 大阪桐蔭
※2年連続8回目
滋賀学園
※初出場
龍谷大平安
※4年連続40回目
明石商
※初出場
智弁学園
※2年ぶり10回目
市和歌山
※11年ぶり5回目
補欠校 報徳学園
阪南大高
【中国/四国】
出場校 創志学園
※5年ぶり2回目
南陽工
※7年ぶり5回目
開星
※6年ぶり3回目
高松商
※20年ぶり26回目
明徳義塾
※2年ぶり16回目
土佐
※3年ぶり8回目
補欠校 如水館
倉敷工
済美
新田
【九州】
出場校 秀岳館
※13年ぶり2回目
海星
※15年ぶり5回目
鹿児島実
※5年ぶり9回目
日南学園
※12年ぶり5回目
補欠校 樟南
臼杵
【21世紀枠】
出場校 釜石(岩手)
※20年ぶり2回目
小豆島(香川)
※初出場
長田(兵庫)
※初出場
補欠校 宇治山田(三重)
八重山(沖縄)

その他詳しい情報はこちらのページでもまとめております。

こちらもオススメです

  • リゾートトラスト レディス2016 結果速報リゾートトラスト レディス2016 結果速報
  • 国内女子ツアー「サントリーレディスオープン2016」開幕!結果速報国内女子ツアー「サントリーレディスオープン2016」開幕!結果速報
  • 春の高校野球センバツ2016 結果まとめ春の高校野球センバツ2016 結果まとめ
  • 世界フィギュア2016 5夜連続放送!結果速報世界フィギュア2016 5夜連続放送!結果速報
  • 本日開幕!春の高校バレー 結果速報本日開幕!春の高校バレー 結果速報
  • 春のセンバツ2016高校野球 出場校組み合わせ決定春のセンバツ2016高校野球 出場校組み合わせ決定
  • 世界卓球2016放送日程&見どころ動画世界卓球2016放送日程&見どころ動画
  • テニス男子ブリスベン国際2016開幕!錦織圭は第2シードテニス男子ブリスベン国際2016開幕!錦織圭は第2シード
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2016年03月19日 コメントはまだありません スポーツ
リオ五輪マラソン代表 男女各3名が決定!
日本各地の桜の名所 おすすめスポットをご紹介

コメント

スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ