WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. 天気・災害
  3. 霧島山で火山性微動を観測。噴火の危険性は?

霧島山で火山性微動を観測。噴火の危険性は?

09022
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

9月2日未明、宮崎県と鹿児島県の県境に
位置する霧島山で、火山性微動が
観測されました。

噴気などは確認されていないため、
地震に直結するかはわからないと
されていますが、気象庁は念のため
注意を呼び掛けています。

Sponsored Link

霧島山とは

霧島山とは、宮崎県と鹿児島県の
県境に広がる火山群の総称。

霧島連山、または霧島火山群などとも
呼ばれ、最高峰の韓国岳と霊峰高千穂峰の
周りを囲むように山々が連なっています。

有史以来、噴火を繰り返す活火山として
知られており、新燃岳と御鉢では今なお
活発な火山活動が行われています。

Sponsored Link

えびの高原の硫黄山

今回火山性微動が観測されたのは
韓国岳、蝦野岳、白鳥山、甑岳に
囲まれた盆地状の高原、「えびの高原」。

この高原の硫黄山周辺で、地下のマグマや
ガスの動きとされる小さな火山性微動が
確認されました。

えびの高原で火山性微動が確認されたのは
今年7月26日以来。

昨年10月より火口周辺警報が発令されて
いましたが、今年5月に引き下げ。

県道1号線の小林方面への通行が可能になり、
今まで通り登山などが問題なく楽しめるように
なっていました。

火山性地震の回数

8月28日 0回
8月29日 0回
8月30日 1回
8月31日 3回
9月1日 1回
9月2日9時現在 5回

8月28日以降は火山性地震が徐々に増加。

また、7月にも火山性地震が1日に20回を超える日があり、
火山性微動も観測されています。

気象庁は今回の火山性微動を踏まえ、
噴気や火山ガスなどの突発的な噴出の
恐れがあるとし、周辺地域に注意を
呼びかけています。

また、気象庁のページでは防災マップも掲載。

もしもの時に慌てず対応ができるよう一度
目を通しておきましょう。

気象庁・霧島山ページ

こちらもオススメです

  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風10号(ライオンロック)発生 南西に進む珍しいコース台風10号(ライオンロック)発生 南西に進む珍しいコース
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 23年ぶりに北海道へ直接上陸した台風 その影響は?23年ぶりに北海道へ直接上陸した台風 その影響は?
  • 台風9号(ミンドゥル)最新進路予想 関東接近も台風9号(ミンドゥル)最新進路予想 関東接近も
  • ペルセウス座流星群 8月12日深夜ピークにペルセウス座流星群 8月12日深夜ピークに
  • 台風7号(チャンスー)発生 最新進路予報台風7号(チャンスー)発生 最新進路予報
  • 台風5号(オーマイス) 最新進路情報台風5号(オーマイス) 最新進路情報
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2015年09月02日 コメントはまだありません 天気・災害
『コンビ』チャイルドシート12万台リコール!対象商品は!?
国産初ジェット「MRJ」10月後半に初飛行

コメント

スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ