WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. スポーツ
  3. 最後の大会になる横浜国際女子マラソン。有終の美を飾ったのは?

最後の大会になる横浜国際女子マラソン。有終の美を飾ったのは?

9nsf7nf4445f4hexdzafg8f4a7r7z7fi4.jpg
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

今年2014年で6回目の開催になる
横浜国際女子マラソンですが、
2014年を最後に終了してしまいます。

最後のマラソンが本日11月16日に実施されました。

有終の美を飾ったのはどの選手だったのでしょうか?

Sponsored Link

横浜国際女子マラソン 第6回 最終結果

最後の最後まで優勝争いが繰り広げられ、
ゴール手前50mでオリゴリ選手をかわした田中選手が
マラソン2回目で初優勝を飾りました!

順位 選手名 所属/国 タイム
1 田中智美 第一生命 2:26:57
2 フィレス・オンゴリ ケニア 2:26:59
3 岩出玲亜 ノーリツ 2:27:21
4 キャロライン・ロティチ ケニア 2:27:32
5 野尻あずさ ヒラツカ・リース 2:28:54
6 ティキ・ゲラナ エチオピア 2:29:13
7 アリーナ・プロコペワ ロシア 2:29:18
8 オレーナ・シュルクノ ウクライナ 2:29:26

Sponsored Link

優勝した田中智美選手とは?

今回最後の大会になる横浜国際女子マラソンで、
記念すべき優勝を遂げた、田中智美について調べてみました。

名前:田中智美
年齢:26歳
身長:154cm
体重:40kg
所属:第一生命

今年2014年のマラソンナショナルチームの1人で、
横浜が2度目のマラソン挑戦です。

田中選手はここまで順風満帆でキャリアを歩んできた
というわけではありませんでした。

高校の千葉和英高校では県大会止まり、
玉川大学でも無名だったそうです。

それが、マラソンを走りたい!という一心で、
第一生命に入社され、今まで努力を続けてこられました。

世界選手権銀メダルを獲得した、尾崎好美選手の
練習パートナーとしてどんどん力をつけてきて、
ついにその努力が実を結んだということですね。

こうしたスポーツには、血のにじむような努力を続けて
結果を残しても、それほど注目されないようなスポーツもあります。

田中選手のような選手にスポットライトが
少しでもあたるように、ぜひこうした活動を紹介していきたいな
と田中選手の経歴などを調べていて思いました。

ラスト50mの追い込みは、絶対ご本人の記憶にも残っているでしょうし、
今後田中選手がオリンピックなどで活躍されたときには、
この大会のことが紹介される、そんなレースだったと思います。

これからも田中選手には活躍を期待しています!

横浜国際女子マラソンのその後

横浜国際女子マラソンは、今年2014年で第6回
ということですが、前身となるマラソン大会があります。

それは、東京国際女子マラソンです。

1979年に始まったマラソン大会で
女性限定マラソンとしては、世界で初めて
国際陸上競技連盟から公認を受けた大会
でした。

しかし、年2回の東京都内の交通規制が難しい
ということで、2008年11月の大会を最後に、
横浜国際女子マラソンに引き継がれました。

横浜国際女子マラソンも、残念ながら財政難のため、
2014年の今大会をもって終了になります。

現在この意志を引き継ぐ先として、
さいたま市が候補に入っているようです。

オリンピックや世界大会の出場選手を決めてきた
伝統あるマラソン大会ですし、今大会のように
終了直前での逆転ゴールといったドラマが
たくさん生み出されてきた舞台でもあります。

ぜひ2015年以降も存続して欲しいと思います。

こちらもオススメです

  • 別府大分毎日マラソンが実施別府大分毎日マラソンが実施
  • アジアカップグループリーグのベストイレブン発表アジアカップグループリーグのベストイレブン発表
  • 白鵬が史上最多の33回目の優勝に向けて王手白鵬が史上最多の33回目の優勝に向けて王手
  • 皇后杯全国女子駅伝を制したのは3年ぶり大阪皇后杯全国女子駅伝を制したのは3年ぶり大阪
  • 全国都道府県対抗男子駅伝が開催全国都道府県対抗男子駅伝が開催
  • ブリズベン国際女子は、マリア・シャラポワ選手が優勝ブリズベン国際女子は、マリア・シャラポワ選手が優勝
  • スキージャンプの新鋭高梨沙羅選手が今季早くも2勝目スキージャンプの新鋭高梨沙羅選手が今季早くも2勝目
  • 全国高校ラグビーの優勝校が決定全国高校ラグビーの優勝校が決定
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2014年11月16日 コメントはまだありません スポーツ
警鐘!添加物漬け?コンビニ弁当は危険なのか?
沖縄新県知事が決定!米軍基地の辺野古移設への影響は?

コメント

スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ