WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. ビジネス・政治経済

NTTドコモ、屋外での4ギガの通信に初めて成功

smartphone-569076_1280

近年、携帯・スマートフォンの発達が
非常に目覚ましいですが、
さらなる発展のニュースが飛び込んできました。

現在、第5世代という通信方式を
実験・開発しているのですが、
屋外で、4ギガ以上の通信に
初めて成功しました。

「NTTドコモ、屋外での4ギガの通信に初めて成功」の続きを読む…

2015年03月02日(月) ビジネス・政治経済

ANAが新卒CAの採用を増加。前年比+100名に

wing-221526_1280

国債を発行することで、
数字上は日経平均株価が上がり続け
相変わらず円安株高が続いている日本。

しかし、なかなか賃金の上昇につながらず、
景気回復の実感ができていない
そんな状態でもあります。

3月1日を過ぎて、
2016年度新卒採用のための
就職活動が開始されましたが、
そんな中、1つ景気のいい情報が入ってきました。

「ANAが新卒CAの採用を増加。前年比+100名に」の続きを読む…

2015年03月02日(月) ビジネス・政治経済

ウィリアム王子が初来日!そのスケジュールとは?

x87busbfid9cksse2d949xif59yg9m8m

イギリスの人気王子様である、
ウィリアム王子

日本でも大人気のウィリアム王子が
2月26日から来日されます。

しかもなんと、意外なことに
今回が初来日!

3泊4日で日本に滞在されるので、
もしかすると、あなたの町の近くにも
来られるかもしれません。

どんなスケジュールで動かれるのか、
まとめてみました。

「ウィリアム王子が初来日!そのスケジュールとは?」の続きを読む…

2015年02月25日(水) ビジネス・政治経済

クロネコメール便が3月に終了。代わりのサービスが開始

i39gyxkkxntn9hzjeptgee2yiyj796484.jpg

クロネコヤマトで有名なヤマト運輸が
メール便の廃止を決定。

他の郵便物と一緒に持って行ってくれる
クロネコメール便、便利だったのに、
廃止ということで、非常に残念です。

しかし、原因は郵便の「ややこしさ」
にあるそうで、メール便に代わるサービスを
新しく提供することも発表されました。

なぜメール便が廃止になるのか?
新しいサービスは何が違うのか?

簡単にわかるようにまとめてみました。

「クロネコメール便が3月に終了。代わりのサービスが開始」の続きを読む…

2015年01月23日(金) ビジネス・政治経済

日本ベンチャー大賞にミドリムシ

gn5igp69rhsm552gfinz73i63845c5i24.jpg

経済産業省が始めた、
ベンチャー企業を増やしていくため、
優秀なベンチャーを表彰する
日本ベンチャー大賞。

その記念すべき第1回目の
ベンチャー大賞受賞企業が決定しました。

その受賞はなんと・・・

ミドリムシ!

「日本ベンチャー大賞にミドリムシ」の続きを読む…

2015年01月23日(金) ビジネス・政治経済

ホンダ スーパーカー「NSX」の量産モデルを世界初公開

ncc6j2t6gca5ybjear5b4uijmr95apj24.jpg

アメリカのデトロイトで開幕した
モーターショー

会場はある目当ての車に
人がたくさん集まったそうです。

そのお目当ては日本が誇る
自動車メーカー「ホンダ」

次世代スーパーカー「NSX」の
量産モデルを世界初公開したのだ。

初代NSXが発売されてから、
2015年はちょうど25年にあたるそうだ。

「ホンダ スーパーカー「NSX」の量産モデルを世界初公開」の続きを読む…

2015年01月16日(金) ビジネス・政治経済

民主党代表選が18日に投開票

a28dmagg8bdsjeaiwj7ygwfzzzmbjuzw2.jpg

1月7日に民主党の次の代表になる人を決める
代表選挙の告示がされました。

投開票は18日で、18日に
民主党の新しい党首が決定します。

今回の代表選挙に立候補したのは、
この3名の方々

・長妻 昭(元厚生労働相)
・細野 豪志(元幹事長)
・岡田 克也(民主党代表代行)

そもそも民主党の代表選挙って
どのように行われるのでしょうか?

この民主党代表選挙を例に、
まとめてみました。

「民主党代表選が18日に投開票」の続きを読む…

2015年01月12日(月) ビジネス・政治経済

第3次安倍内閣が発足。閣僚名簿一覧

us5cn38p88by73miinypjtceecr3645b4.jpg

先日の衆議院解散総選挙をへて、
本日12月24日に招集された特別国会で、
首相指名選挙の結果、安倍晋三氏が
第97代首相に任命されました。

これをもって、第3次安倍内閣が発足しました。

そして、閣僚人事も発表されましたが、
もともと、内閣の人事を一新するという話でしたので、
どんな顔ぶれになったのでしょうか?

まずは安倍内閣の閣僚名簿を見てみましょう。

「第3次安倍内閣が発足。閣僚名簿一覧」の続きを読む…

2014年12月24日(水) ビジネス・政治経済

本日いよいよ衆議院議員総選挙の投開票

c27afdsxe5xpj4tuya4t4pzeartzu5x94.jpg

本日12月14日はいよいよ衆議院選挙の投開票日です。

投票は夜の20時までで締め切られ、
即日開票され、15日未明にはほぼ集計される
という見込みです。

今回はアベノミクスなど、これまで実施してきた政策を
継続させたい与党側と、違った切り口で
景気回復に向けた政策を実施していきたい野党側

この選挙によって、今後の日本の未来が
変わってくるかもしれないという
重要な選挙になっています。

テレビ各社でも開票に向けて
様々な選挙特番が放送されていますし、
インターネットでも選挙特番が放送されています。

そこで、各メディアの選挙特番をまとめてみましたので、
ぜひこの選挙の行方を見守りましょう。

「本日いよいよ衆議院議員総選挙の投開票」の続きを読む…

2014年12月14日(日) ビジネス・政治経済

日産もエアバッグ調査のためリコールを実施。対象車種一覧

h8kfcbxuktay424frgc86k79c5thit9e4.jpg

国土交通省がホンダに対して通知した、
調査リコールの依頼をうけて、
各自動車メーカーも動き出していますね。

今回はホンダにつづいて、日産もリコール実施を
発表致しました。

日産はプレサージュなどを含む
7車種が対象になっています。

ご自身の車がリコール対象になっているか
調査してみてくださいね。

「日産もエアバッグ調査のためリコールを実施。対象車種一覧」の続きを読む…

2014年12月11日(木) ビジネス・政治経済
« 前へ 1 … 5 6 7 8 9 次へ »
スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ