WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home

危険外来生物のツマアカスズメバチが北九州に侵入

09146

9月11日、北九州市で特定外来生物に
指定されている「ツマアカスズメバチ」の
巣が発見されました。

ツマアカスズメバチは生息範囲を
広げるのが早く、ミツバチなどを
食べてしまうため生態系に悪影響を
及ぼす危険性を持っています。

ツマアカスズメバチが増えることによる
被害予想などをまとめてみました。

「危険外来生物のツマアカスズメバチが北九州に侵入」の続きを読む…

2015年09月14日(月) 天気・災害

pepperロボット1000台を9/26に一般販売

pepper_20150914

2015年2月に開発者向けに
販売した300台はすぐに売れて

そして、今年の6月には一般販売した
pepper(ペッパー)くん。

最近、注目されている
pepperくんについてと

その気になる価格について
わかりやすくまとめてみました。

「pepperロボット1000台を9/26に一般販売」の続きを読む…

2015年09月14日(月) IT・科学

阿蘇山が噴火!ライブカメラで現在の様子を確認

09145

9月14日午前、熊本県にある阿蘇山が噴火したと
気象庁からの発表がありました。

噴煙の高さは火口から2000メートルほどまで上がり、
火口周辺には大きな噴石が飛んできたことが確認されています。

今後も同じ規模の噴火が発生する可能性があるため、
近隣住民のみなさんは今後の情報に注意してください。

「阿蘇山が噴火!ライブカメラで現在の様子を確認」の続きを読む…

2015年09月14日(月) 天気・災害

鬼怒川氾濫を耐え抜いたヘーベルハウスに大絶賛の声!

09132

9月10日に起きた茨城・鬼怒川の氾濫。

堤防が決壊し、常総市に流れ込んだ川の
水によって多くの家や車が流されました。

そんな中、水の流れにもびくともせず
耐え抜いた一軒の白い家。

この家があったおかげで救われた命もあったと
され、ネット上から大絶賛の声が寄せられています。

「鬼怒川氾濫を耐え抜いたヘーベルハウスに大絶賛の声!」の続きを読む…

2015年09月13日(日) 天気・災害

国勢調査2015 ネットからの回答もOK!

0913

国の最も重要な統計調査とされる
国勢調査。

国内に住むすべての人を対象に、5年に一度
実施されています。

しかし何のための調査なのか、これに答えることで
どうなるのかを分かっていない人も多いのでは?

インターネット回答のやり方や、国勢調査の役割など、
簡単にまとめてみました。

「国勢調査2015 ネットからの回答もOK!」の続きを読む…

2015年09月13日(日) ビジネス・政治経済

TOKIO国分太一が結婚!そのお相手は?

09114

9月11日、ジャニーズ事務所所属の
人気アイドルグループ「TOKIO」の
国分太一が結婚をファンに報告。

ジャニーズのファンクラブに所属する
ファンには直接郵送でお知らせが届き、
ファン達が祝福の言葉を贈っています。

気になる結婚相手は一体
どなたなのでしょうか?

「TOKIO国分太一が結婚!そのお相手は?」の続きを読む…

2015年09月11日(金) エンタメ

USJ沖縄2020年春開業 投資額600億円

09112

2020年春の開業を目指し、現在計画が
進められている沖縄ユニバーサル・
スタジオ・ジャパン。

その投資額がおよそ600億円にも
のぼることが、10日に発表されました。

開業後10年間で約1.7兆円の経済効果を
生むとみられている沖縄USJ。

一体どんなアトラクションが
つくられるのでしょうか?

「USJ沖縄2020年春開業 投資額600億円」の続きを読む…

2015年09月11日(金) エンタメ

鬼怒川氾濫「越水破堤」のメカニズム【図説】

20150911-hatei01

洪水被害の最悪の事態が
「堤防の決壊」。

10日に決壊した鬼怒川付近の堤防は
「10年に1度程度の
大きい水害には対応できない」として
国土交通省が改修を計画していた矢先の出来事。

茨城県常総市の鬼怒川での堤防決壊は、
あふれた川の水によって堤防が削られる
「越水破堤」が起こった可能性があるとしています。

この「越水破堤」とは一体どんな現象なのでしょうか?

「鬼怒川氾濫「越水破堤」のメカニズム【図説】」の続きを読む…

2015年09月11日(金) 天気・災害

茨城県常総市・一夜明けての被害状況

09111

9月10日、記録的な大雨による河川の氾濫、
鬼怒川の堤防決壊が起き、多大な被害を
受けた茨城県常総市。

約6500棟が浸水、ピーク時には約1000人が
孤立状態となり、現在も取り残された住民の
救助が行われています。

一夜明けての被害状況をまとめました。

「茨城県常総市・一夜明けての被害状況」の続きを読む…

2015年09月11日(金) 天気・災害

堤防決壊、宮城県渋井川・鳴瀬川ライブカメラ中継!

20150911-miyagi08

11日午前、茨城・栃木に続き
宮城県でも川が氾濫し、
大雨特別警報は継続中。

宮城県・鳴瀬川水域
渋井川では堤防が決壊、
すぐ横には江合川もあり
大崎市では約400世帯1000人に
避難指示が出ています。

宮城県大崎市によると、
逃げ遅れて救助を求めている人々も
まだ大勢いるということで、
救助が急がれている状況。

今後も台風17号の影響のより、
雨雲が東北地方にかかる見込みで、
まだまだ注意が必要です。
現在の各地の状況を写真と動画でお伝えしますコチラ↓

「堤防決壊、宮城県渋井川・鳴瀬川ライブカメラ中継!」の続きを読む…

2015年09月11日(金) 天気・災害
« 前へ 1 … 50 51 52 53 54 … 111 次へ »
スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ