WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. ライフスタイル
  3. 日産 新型「セレナ」に国内初の自動運転機能搭載

日産 新型「セレナ」に国内初の自動運転機能搭載

201607134
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

7月13日、日産自動車は自社製品のミニバン「セレナ」の
新型モデルを発表。

8月下旬より売り出されるこの新型セレナには、
国内メーカー初となる自動運転機能が備わっているそうです。

気になるその性能や価格など調べてみました!
Sponsored Link

新型セレナ先行披露会見の様子


Sponsored Link

フロントは先代モデル同様、二段構成のヘッドランプと
日産のトレードマークでもある「Vモーショングリル」を採用。
serena
そして一番の目玉は高速道路の単一車線での渋滞走行、
長時間の運転におけるアクセル、ブレーキ、ステアリングを
自動制御する技術「プロパイロット」の搭載。

先行披露会見でも説明がありましたが、アクセルを制御し
ドライバーが設定した車速(約30km/h~100km/h)での走行に加え、
先行車との距離を保つよう自動でアクセルとブレーキをコントロール、
追従と停止、そして停止保持まで可能にしている最先端の機能です。

さらに直線やコーナーでの車線中央付近を維持するステアリング制御まで
可能としており、これにより高速道路でのほぼ自動運転が可能となりました。

ミニバンは帰省などご家族での長距離移動に使われることも
多いため、まさにぴったりの機能と言えるのではないでしょうか。

また、これまでのセレナにも搭載されてきた安全機能

・エマージェンシーブレーキ
・車線逸脱警報
・アラウンドビューモニター
・スマート・ルームミラー

これらを搭載するほか、「エクストレイル」で好評を得た
自動駐車機能「インテリジェントパーキングアシスト」を
新たに採用しています。

運転手の大幅な負担軽減が期待される新型セレナ、
販売開始時期は8月下旬とみられ、価格は現行モデルと
同じ水準の200万円台後半から300万円台強となる見通しです。

自動運転機能とは

そもそも自動運転の定義とは何なのでしょうか?

「運転席が無人でも動く車」や、「カーナビに
話しかけるだけで目的地まで連れて行ってくれる車」など、
現状は自動運転の定義は人によって認識が異なっています。

日産自動車における自動運転の定義は、
現在運転手が行っている様々な運転操作を
人間の代わりにシステム(機械)が行うこと。

すでに各社で採用されている運転支援システムの中には
将来の自動運転につながる技術が導入されています。

例えばレーダーによる衝突回避機能などですね。

今後技術の更なる進化によって、システムが行う
運転操作の割合が高まると自動運転と位置付けられます。

しかし、現在自動車における自動運転とは、
あくまでもドライバーを支援するもの。

新型セレナの高速道路における自動運転は、
街中に比べて信号がなく、歩行者もいないため
危険要素が少なく、運転をシステム化することが
比較的容易だったために実現しました。

市街地の道路では前の車の速度や判断、歩行者、
信号などシステムに任せるには不確定要素が多過ぎるため、
完全自動運転はまだまだ先の話となりそうです。

日産のプロパイロット機能紹介ムービー

現在は基本的に高速道路の単一道路のみに対応している
プロパイロット機能ですが、2018年には高速道路上での車線変更にも
対応させ、さらに2020年には交差点を含む一般道での自動運転技術を
導入する計画です。

こちらもオススメです

  • 山の日とは? 世界初の「山」に関する祝日山の日とは? 世界初の「山」に関する祝日
  • 天皇陛下が生前退位のご意向 その心の内とは?天皇陛下が生前退位のご意向 その心の内とは?
  • 熱駐症ゼロプロジェクト 日産の動画が話題に熱駐症ゼロプロジェクト 日産の動画が話題に
  • 過去最高額110万円で落札されたルビーロマンを無料試食会で堪能過去最高額110万円で落札されたルビーロマンを無料試食会で堪能
  • トヨタ カローラ生誕50周年記念車を限定販売トヨタ カローラ生誕50周年記念車を限定販売
  • カゴメがトマト缶を24万個回収カゴメがトマト缶を24万個回収
  • 成田空港に24時間営業の牛丼屋がオープン成田空港に24時間営業の牛丼屋がオープン
  • 名古屋城で目撃された1m越えの巨大肉食魚「アリゲーターガー」とは?名古屋城で目撃された1m越えの巨大肉食魚「アリゲーターガー」とは?
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2016年07月13日 コメントはまだありません ライフスタイル
九州50年に1度の大雨 川の氾濫など水害に警戒を
天皇陛下が生前退位のご意向 その心の内とは?

コメント

スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ