WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. スポーツ
  3. テニス錦織圭選手がブリスベン国際に登場!

テニス錦織圭選手がブリスベン国際に登場!

enkycm655ixmddakw7piu5u8mytdhpgi4.jpg
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

昨年度、テニス界だけでなく、
スポーツ界全体を盛り上げてくれた
錦織圭選手がブリスベン国際に出場しています。

先日もダブルスで今季初勝利をあげた
錦織選手が今度はシングルスに登場です。

現在世界ランク5位で、
今年もシングルスで活躍することが
期待されています。

2015年最初の試合にのぞむ錦織選手の試合を
追っていきたいと思います。

Sponsored Link

ブリスベン国際結果速報

ブリスベン国際 準決勝 1月10日試合結果

準決勝の相手は、ATPファイナルに出場した強者
カナダのミロシュ・ラオニッチ選手。
※白が錦織選手

第1セット開始から3セットともに
タイブレークにもつれ込む緊張感あふれる試合が展開。

第1セットは錦織選手が奪いましたが、
第2・第3セットはラオニッチ選手に奪われ、
残念ながら決勝進出はなりませんでした。

選手名 1 2 3 合計
ミロシュ・ラオニッチ 6 7 7 2
錦織 圭 7 6 6 1

ブリスベン国際 準々決勝 1月9日試合結果

準々決勝の相手は、
オーストラリアのバーナード トミッチ選手。
※白が錦織選手

第1セットから主導権は錦織選手。
なんと1ゲーム奪われず、第1セットを奪取。

第2セットも危なげなく、そのまま準決勝に進出。

選手名 1 2 3 合計
錦織 圭 6 6 0 2
バーナード トミッチ 0 4 0 0

ブリスベン国際 2回戦 1月7日試合結果

錦織選手シングルス最初の試合は、
アメリカのスティーブ・ジョンソン選手。
※白が錦織選手

第1セットは両者譲らずサービスゲームが続きます。

しかし、均衡を破ったのは錦織選手。

第7ゲームで錦織選手が初めてブレークし、
第1セットを奪取。

第2セットもサービスゲームが続きますが、
またも11ゲームで錦織選手がブレークし、
第2セットを奪取し、錦織選手がストレート勝ち。

選手名 1 2 3 合計
錦織 圭 6 7 0 2
スティーブ ジョンソン 4 5 0 0

Sponsored Link

ブリスベン国際とは?

ブリスベン国際はオーストラリアのブリスベンで
実施されている国際大会の1つです。

2008年まで実施されていた大会を
統合して2009年に誕生した大会です。

我らが錦織選手は、男子シングルス・男子ダブルス
にエントリーしていて、両方とも活躍が期待されています。

ブリスベン国際 シングル歴代優勝者

年 優勝者 準優勝者
2010年 アンディ・ロディック ラデク・ステパネク
2011年 ロビン・セーデリング アンディ・ロディック
2012年 アンディ・マリー アレクサンドル・ドルゴポロフ
2013年 アンディ・マリー グリゴル・ディミトロフ
2014年 レイトン・ヒューイット ロジャー・フェデラー

ブリスベン国際 ダブルス歴代優勝者

年 優勝者 準優勝者
2010年 ジェレミー・シャルディー
マルク・ジケル
ルーカス・ドロウヒー
リーンダー・パエス
2011年 ルーカス・ドロウヒー
ポール・ハンリー
ロベルト・リンドステット
ホリア・テカウ
2012年 マックス・ミルヌイ
ダニエル・ネスター
ユルゲン・メルツァー
フィリップ・ペッシュナー
2013年 マルセロ・メロ
トミー・ロブレド
エリック・ブトラック
ポール・ハンリー
2014年 マリウシュ・フィルステンベルク
ダニエル・ネスター
フアン・セバスチャン・カバル
ロベルト・ファラ

こちらもオススメです

  • 別府大分毎日マラソンが実施別府大分毎日マラソンが実施
  • アジアカップグループリーグのベストイレブン発表アジアカップグループリーグのベストイレブン発表
  • 白鵬が史上最多の33回目の優勝に向けて王手白鵬が史上最多の33回目の優勝に向けて王手
  • 皇后杯全国女子駅伝を制したのは3年ぶり大阪皇后杯全国女子駅伝を制したのは3年ぶり大阪
  • 全国都道府県対抗男子駅伝が開催全国都道府県対抗男子駅伝が開催
  • ブリズベン国際女子は、マリア・シャラポワ選手が優勝ブリズベン国際女子は、マリア・シャラポワ選手が優勝
  • スキージャンプの新鋭高梨沙羅選手が今季早くも2勝目スキージャンプの新鋭高梨沙羅選手が今季早くも2勝目
  • テニス錦織選手 「複?」で今季初勝利あげるテニス錦織選手 「複?」で今季初勝利あげる
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2015年01月08日 1件のコメント スポーツ
全国高校ラグビーの優勝校が決定
河瀨直美監督がフランス芸術文化勲章を受賞

コメント

  1. ブリズベン国際女子は、マリア・シャラポワ選手が優勝 | ラビル!!
    2015年2月24日 4:55 AM
    […] ■錦織選手の試合結果はこちら […]
スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ