WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. IT・科学
  3. 次期iPhoneはホームボタンがなくなる?出回る噂

次期iPhoneはホームボタンがなくなる?出回る噂

1026
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

9月にiPhone6s/6s Plusが発売されて
まだひと月ほどしか経っていませんが、
もうすでに次期iPhone7についての
噂が出回っているようです。

噂によると、次のiPhoneは従来のものとは
全く違う見た目になるではないかとのこと。

さらにはハードウェアも変わると予想され、
これまでのiPhoneの概念を覆すものになると
予想されています。
Sponsored Link

ホームボタンがなくなる?

iPhone7では、今まで画面下にあった
ホームボタンが廃止されると見られています。

ホームボタンといえばiPhoneにとってなくては
ならないもののような気がするのですが…。

2回タップで他のウィンドウを呼び出したり、
長押しでsiriとお話したりと便利だった
ホームボタンがなくなってしまうなんて、
ちょっと信じられないですよね。

その噂が出た根拠は、6sで採用された
「3Dタッチ」機能によるもの。

スクリーンを指で押し込むことで
選択コマンドが現れるため、ホームボタンの
代用が十分可能だそうです。

その結果、ホームボタンが占めていた
スペース分ディスプレイを拡大、もしくは
本体を小型化できるとみられています。

また、外観デザインも一新される予想が
たてられている理由にはホームボタンの排除の他、
最近のiPhoneの売り出し方にあります。

iPhone5や6では外観デザインや寸法を変更し、
前ナンバリングとの差を生みだしています。

そして5sや6sの売り出しの際には外観は
ほぼ変えずに内部のハードウェアを
グレードアップして販売しているので、
iPhone7の見た目が変わる可能性は高いです。
Sponsored Link

バッテリーやディスプレイ素材も改良?

さらに、iPhone7でより力をいれるとみられるのが
バッテリー持続時間の改良。

Macbookではここ数年でバッテリー持続時間が
5時間から10時間へと2倍近い伸びを見せているのに
対し、iPhoneでは6sで大型化してバッテリーを
多く搭載した以外、機能向上は見られません。

そのため、今後はさらなる強化を図るのでは
ないかと予想されています。

そしてもうひとつ改善がされると思われるのが
ディスプレイの強化。

iPhone7には強度の高いサファイアガラスを採用。

今年4月に発売されたapple watchにサファイア
ガラスが採用されたこともあり、噂の信憑性は
高くなっています。

appleの新特許機能も搭載?

appleは2014年4月に「電子機器スクリーンの
能動的保護」という特許を出願済み。

これは、電子機器を誤って落としてしまった時に、
内蔵している加速度計やセンサーが落下を認識。

スクリーン四隅の外側に格納されているツメが飛び出し、
ディスプレイが地面に衝突して壊れるのを防いでくれる
という画期的な機能です。

この機能がiPhoneに備われば、ヒビの入った
ディスプレイを見て悲しむ人が大幅に
減るのではないでしょうか。

今回ご紹介したiPhone7の噂は、あくまでも噂。

今後の公式発表が楽しみですね!

こちらもオススメです

  • 「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」発売、4Kカメラ機能!!「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」発売、4Kカメラ機能!!
  • iPhone 6sに広告ブロック機能、これで画面すっきり?iPhone 6sに広告ブロック機能、これで画面すっきり?
  • 意外に使えるiPhone純正イヤホンの3大機能意外に使えるiPhone純正イヤホンの3大機能
  • 金星 生命が住める星だった?「海」があった形跡も金星 生命が住める星だった?「海」があった形跡も
  • ヒラリー・クリントン大統領候補指名にサンダース派猛反発!ヒラリー・クリントン大統領候補指名にサンダース派猛反発!
  • ハッブル宇宙望遠鏡が写した美しい宇宙(画像アリ)ハッブル宇宙望遠鏡が写した美しい宇宙(画像アリ)
  • 火星への片道旅行 候補者100人に5日間の選抜試験火星への片道旅行 候補者100人に5日間の選抜試験
  • 「ニホニウム」が有力?日本が発見した113番元素名称案が公表へ「ニホニウム」が有力?日本が発見した113番元素名称案が公表へ
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2015年10月26日 コメントはまだありません IT・科学
プロ野球ドラフト会議2015 あの注目選手はどの球団に?
星の破片をむさぼるゾンビ星!?白色矮星の謎が明らかに

コメント

スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ