WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. IT・科学
  3. 意外に使えるiPhone純正イヤホンの3大機能

意外に使えるiPhone純正イヤホンの3大機能

uztpuadgdxqbrvqbkke8aawwgr9njebs4.jpg
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

iPhoneが発売されてから、iPhoneと一緒に
進化してきたのが、この純正のイヤホンです。

このイヤホンを使うことで、
実は画面を見なくても様々な操作ができます。

個人的にはこの純正イヤホンがないと
iPhoneの便利さを最大限に引き出すことはできず、
さらにこのイヤホンがあるからこそ
iPhoneを使っていると言っても過言ではありません。

ということで、今回はオススメの
iPhone純正イヤホンの便利な使い方をご紹介します。
Sponsored Link

純正イヤホンとは?

純正イヤホンには、イヤホンの他に、
ケーブルの途中にツイているマイク付きリモコンがついています。

このリモコンには3つのボタンがついています。

  • +ボタン
  • ・-ボタン
  • ・センターボタン

この3つのボタンの操作で様々なことができ、
そのシンプルさゆえ、使いこなせばかなり便利です。

通話の操作

電話の着信時に、このリモコンを使えば
画面を開けることなく、着信を受けることができます。

  • 通話の開始:着信時にセンターボタンを1回押す
  • 通話の終了:通話時にセンターボタンを1回押す

他にも、2秒長押しでさらに複雑な操作も可能です。

  • 通話の保留:通話時にセンターボタンを2秒間長押しして離す
  • 着信拒否 :着信時にセンターボタンを2秒間長押しして離す

音楽・動画の操作

音楽や動画の再生や早送りなどもこのリモコンで操作することが容易にできます。

  • 再生:センターボタンを1回押す
  • 停止:再生中にセンターボタンを1回押す

曲やビデオのスキップ・早送りなどもリモコンで操作可能です。

  • 次の曲にスキップ:センターボタンを2回押す
  • 前の曲にスキップ:センターボタンを3回押す
  • 早送り :センターボタンを2回押して、2回目を長押し
  • 巻き戻し:センターボタンを3回押して、3回目を長押し

Siriの操作

Siriがリモコンで呼び出せるのですが、これが非常に重宝します。

Siriを呼び出してそのままハンズフリーで
通話ができますので、かなり便利です。

Siriの呼び出し:センターボタンを長押し

カメラの撮影

おまけとして、もう1つ機能をご紹介します。

このリモコンを使うと、カメラの撮影ができます。

本体のボタンを押さなくても写真撮影ができますので、
ブレを気にせず写真撮影ができます。

シャッターを切る:+ボタンもしくは-ボタンを押す

最後に

今回ご紹介したリモコン操作ですが、一番は何と言っても
画面操作をしなくても様々な操作ができることにあります。

そのため、自転車や自動車など、なかなか脇見できないような
場面などで本当に大活躍です。

そして、イヤホンマイクを使えば、両手が空いた状態で
通話もできますし、通常の電話よりも音がクリアに聞こえるため
むしろ非常に通話もしやすくなります。

ぜひこの純正イヤホンマイクを活用してみてください。

こちらもオススメです

  • 次期iPhoneはホームボタンがなくなる?出回る噂次期iPhoneはホームボタンがなくなる?出回る噂
  • 「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」発売、4Kカメラ機能!!「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」発売、4Kカメラ機能!!
  • iPhone 6sに広告ブロック機能、これで画面すっきり?iPhone 6sに広告ブロック機能、これで画面すっきり?
  • 金星 生命が住める星だった?「海」があった形跡も金星 生命が住める星だった?「海」があった形跡も
  • ヒラリー・クリントン大統領候補指名にサンダース派猛反発!ヒラリー・クリントン大統領候補指名にサンダース派猛反発!
  • ハッブル宇宙望遠鏡が写した美しい宇宙(画像アリ)ハッブル宇宙望遠鏡が写した美しい宇宙(画像アリ)
  • 火星への片道旅行 候補者100人に5日間の選抜試験火星への片道旅行 候補者100人に5日間の選抜試験
  • 「ニホニウム」が有力?日本が発見した113番元素名称案が公表へ「ニホニウム」が有力?日本が発見した113番元素名称案が公表へ
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2014年10月19日 コメントはまだありません IT・科学
急に振られたスピーチで気が利く話をするコツ
ゲーム感覚で楽しく継続できるウォーキング・ジョギング

コメント

スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ