WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. ビジネス・政治経済
  3. 米大統領選 トランプ氏が指名確実に?クルーズ氏は撤退

米大統領選 トランプ氏が指名確実に?クルーズ氏は撤退

201605041
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

日本時間4日午前、米大統領選の共和党候補者指名争いで
第2位となっているテッド・クルーズ氏が選挙戦からの撤退を発表。

これにより、ドナルド・トランプ氏が候補者指名をほぼ確実なものとしました。

ここへ来てのクルーズ氏の撤退、その理由は?
そして今後の米大統領選はどうなっていくのでしょうか?
Sponsored Link

テッド・クルーズ氏の撤退

今回の撤退理由についてはクルーズ氏いわく

「インディアナで全力を尽くしたものの、有権者は別の道を選んだ。
我々の心は重いが、長い目で見た米国の将来
に大きな希望をかけて選挙戦を中止する」

クルーズ氏はインディアナを何としても勝ち取るべく、
現在3番手のケーシック・オハイオ州知事と共闘態勢を敷いて
副大統領候補に元ヒューレット・パッカード最高経営責任者(CEO)の
カーリー・フィオリーナ氏を指名するなどの作戦に出ましたが、
成果は上がらず。

トランプ氏がインディアナでも決定的勝利を収めるのは
目に見えており、無念の撤退となりました。
Sponsored Link

トランプ氏の見据える先は?

一方のドナルド・トランプ氏は指名争いはすでに眼中にない様子。
ヒラリー・クリントン氏との一騎打ちを見据えています。

「我々はヒラリー・クリントン氏を打ち負かす。
彼女は偉大な大統領にはなれない」と自由貿易などの政策の違いを強調。

本選挙で必ず勝利すると強い意志を表しています。

そんなトランプ氏がライバル視するクリントン氏が指名を争う民主党予備選では、
インディアナ州にてバーニー・サンダースが、クリントン氏を僅差(きんさ)で破り勝利。

依然としてクリントン氏が党の指名を獲得するのは確実とみられていますが、
サンダース氏は選挙戦を継続する方針を変えず。

民主党の指名争いはまだまだ予断を許さない状態です。

主な候補者の獲得代議員数

(5月4日時点)

民主党

候補者名 獲得数
ヒラリー・クリントン 2215
バーニー・サンダース 1442

共和党

候補者名 獲得数
ドナルド・トランプ 1002
テッド・クルーズ(撤退) 572
ジョン・ケーシック 157

こちらもオススメです

  • 安倍首相内閣改造を断行。気になる新閣僚メンバーは?安倍首相内閣改造を断行。気になる新閣僚メンバーは?
  • 東京都知事選2016 各候補者公約まとめ東京都知事選2016 各候補者公約まとめ
  • 小池百合子 東京都知事就任会見の様子小池百合子 東京都知事就任会見の様子
  • 参議院選挙開票結果発表 各党の獲得議席数は?参議院選挙開票結果発表 各党の獲得議席数は?
  • 都知事選2016告示 共同記者会見で語った重点政策都知事選2016告示 共同記者会見で語った重点政策
  • 小池百合子氏の都知事選挙出馬への意見をまとめてみた小池百合子氏の都知事選挙出馬への意見をまとめてみた
  • 参議院選挙2016の各政党の公約まとめ参議院選挙2016の各政党の公約まとめ
  • 英国国民投票でEU離脱が決定英国国民投票でEU離脱が決定
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2016年05月04日 コメントはまだありません ビジネス・政治経済
ゴールデンウィーク穴場スポットまとめ 入場料無料も
沖縄が梅雨入り!気になる各地の梅雨入り・梅雨明けはいつ?

コメント

スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ