WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home

FIFA会長選に韓国・鄭(チョン)氏が出馬の意思を示唆

201506053

大韓サッカー協会の名誉会長で、
国際サッカー連盟(FIFA)元副会長の
鄭夢準(チョン・モンジュン)氏が6月3日、
FIFA会長選立候補の意思を示唆したと、
韓国メディアが報じました。

続報では、現時点での立候補を否定していますが、
今後国際サッカー界の関係者との面会をした上で、
立候補をする考えがあることは認めています。

彼がFIFA会長に当選となれば、
日本にどのような影響が及ぼされるのでしょうか?

「FIFA会長選に韓国・鄭(チョン)氏が出馬の意思を示唆」の続きを読む…

2015年06月12日(金) スポーツ

韓国でMERS、3次感染に衝撃!隔離750人

201506045

6月2日、韓国で感染が拡大している
中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの
感染について、チェ・ギョンファン首相職務代行は
「国家的な保健体制を総動員して事態終息に
総力を挙げる」とコメント。

韓国国内で、隔離者は750人、初の3次感染者が
出たとの発表もありました。

さらなる拡散も懸念されるなか、
私たちはどう対処すればよいのでしょうか?

「韓国でMERS、3次感染に衝撃!隔離750人」の続きを読む…

2015年06月12日(金) ライフスタイル

飼い主を守ろうと、バスの前に飛び出した盲導犬

SSK_minatabokkowosururetoribar

視力を失った人たちにとって、
自らの目の代わりに、
安全に誘導してくれる盲導犬。

盲導犬は、子犬の時から厳しい訓練を乗り越え、
自らの欲求や自由を制御し、
常に飼い主の安全を最優先に行動します。

そんな盲導犬は、飼い主にとって
自分の目の機能以上にかけがえのない存在です。

アメリカのCNN放送によると、ニューヨーク州で、
飼い主を守ろうと、盲導犬がバスの前に飛び出して
はねられる事故が発生しました。

動物病院に運ばれた盲導犬は、重傷を負いましたが、
現在は、回復に向かっているということです。

盲導犬と飼い主との感動のニュースです。

「飼い主を守ろうと、バスの前に飛び出した盲導犬」の続きを読む…

2015年06月11日(木) ライフスタイル

カナダの恐竜研究者が論文の謝辞でプロポーズ!

canada001

『謝辞(acknowledgments)』
学術論文では、研究を支えてくれた人々に
論文の一部を使用して、感謝の気持ちを
あらわす文章です。

この謝辞の中で、カナダの男性研究者によって、
素敵なプロポーズがなされていたことを、
同国のCBC放送などが報道し、話題を呼んでいます。

「カナダの恐竜研究者が論文の謝辞でプロポーズ!」の続きを読む…

2015年06月11日(木) IT・科学 エンタメ

太ってでも食べたい!!絶品「デビルサンド」

20100610_debirusand

どんなに美味しそうな食事も、
「カロリーが気になる」
「太るから我慢しなきゃ」

なんてことは良くありますよね。

しかし、東京の神谷町では
見るからに高カロリーなサンドイッチが巷を賑わせています。

その名も『デビルサンド』

その誘惑に「もう太ってもいい、痩せたいとかもう言わない!!」
と、言う人が続出!!!

誰もを虜にしてしまう魔のサンドイッチ『デビルサンド』とは
一体どんなサンドイッチなのでしょうか。

「太ってでも食べたい!!絶品「デビルサンド」」の続きを読む…

2015年06月11日(木) ライフスタイル

KADOKAWA「COOL JAPAN FOREST構想」新拠点建設へ

201506083

主に出版事業を扱う「KADOKAWA」と
埼玉県所沢市の藤本正人市長が6月4日、
東京都内で共同記者会見し、同社の製造・
物流の新拠点施設のほかに
図書館や美術館、博物館を融合した
文化コンプレックス(複合施設)、
「COOL JAPAN FOREST 構想」を発表しました。

最近テレビや雑誌などでよく耳にする
“クールジャパン”。

皆さんは何のことかご存知でしょうか?

「KADOKAWA「COOL JAPAN FOREST構想」新拠点建設へ」の続きを読む…

2015年06月11日(木) エンタメ

結婚直前の病 愛する人を待ち続けた8年越しの挙式

20150606

昨年12月に式を挙げた中原尚志さんと麻衣さん。

2人が婚約したのは、約8年前の2006年7月。
1年間の交際を経て尚志さんがプロポーズし、
翌年の2007年3月にこの式場で挙式の予定でした。

この8年間に何があったのでしょうか?
挙式までの2人の道のりに
感動の声が寄せられています。

「結婚直前の病 愛する人を待ち続けた8年越しの挙式」の続きを読む…

2015年06月11日(木) ライフスタイル

選挙権18歳以上に引き下げへ 法案が衆院を通過

201506052

6月4日午後に行われた衆院本会議にて
全会一致で可決した公職選挙法改正案。

選挙権を持てる年齢を「20歳以上」から
「18歳以上」に引き下げるための法案です。

今後は参議院に送付され、
今国会で成立される見通しになりました。

公布から1年を周知期間にしており、
早ければ来年の夏の参院選から適用されそうです。

そもそも今回の改正案、
どのような背景から浮上したのでしょうか。

また、「18歳は成年か」。
この議論についてどのように考えていけば
良いのでしょうか?

「選挙権18歳以上に引き下げへ 法案が衆院を通過」の続きを読む…

2015年06月11日(木) ビジネス・政治経済

使用禁止の施設も!本当は危険?「自撮り棒」

201506085

皆さん旅先や久しぶりに会ったみんなで
写真を撮るときはどうしてますか?

少し前までは誰か近くにいる人に頼んだり、
カメラ用の三脚を持っていったりしてましたよね。

でも声をかけることがなかなか出来なかったり、
三脚の持ち運びが大変だったり…
お悩みの方も多いのでは?

その解決方法として人気なのが「自撮り棒」。

最近ではカメラを自撮り棒にくっつけて写真を
撮っている光景を見かけることも多いですね。

実は今その自撮り棒が危険だと禁止
されているところが増えてきています。

「使用禁止の施設も!本当は危険?「自撮り棒」」の続きを読む…

2015年06月11日(木) ライフスタイル

興行収入90億円 映画ドラえもん中国で大ヒット!

20150610_dora

中国で5/28より公開された
映画「STAND BY ME ドラえもん」の興行収入が
90億円を突破し、日本国内の興行収入を超えました。
日中関係が悪化から、中国で日本映画が
一般上映されるのは初めてのこと。

なぜ、ドラえもんが中国で記録的な大ヒットしているのか、
理由が気になりますよね。

「興行収入90億円 映画ドラえもん中国で大ヒット!」の続きを読む…

2015年06月11日(木) エンタメ
« 前へ 1 … 71 72 73 74 75 … 111 次へ »
スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ