WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. IT・科学
  3. 冥王星の表面に謎の黒点!?

冥王星の表面に謎の黒点!?

07051
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

7月1日、米航空宇宙局(NASA)が不可思議な画像を公開しました。

7月中旬に冥王星に最接近する無人探査機
「ニューホライズンズ」が撮影した、探査機による
冥王星観測史上初の画像です。

過去にも画像は公表されていましたが、
より詳細で冥王星の表面に黒点のようなものが
並んでいる様子がそこには写っていました。

Sponsored Link

冥王星の黒点

6月下旬に撮影された画像が公開されました。

明るい茶色の冥王星の近くには暗い灰色の衛星カロンも写っていて、
冥王星の赤道あたりに、直径約500キロほどの黒点が
等間隔で並んでいるように見えます。

7-1-15_Pluto_Charon_color_hemispheres_unannotated_JHUAPL_NASA_SWRI
pluto.jhuapl.edu

ハートマークを発見!

meiousei
headlines.yahoo.co.jp

ニューホライズンズは7月7日、
冥王星まで約800万キロの距離から
撮影したカラー画像を公開しました。

そこには大きなハート形の模様が
映し出されています。

冥王星

1930年に発見された、いまだに謎多き天体である冥王星。

冥王星とその衛星カロンの動きを研究者たちは観察し、
この二つの天体はいわゆる「二重星」を形成しているといいます。

二つの天体の間にある共通の重心の周りを公転していて、
ほかの四つの衛星を含めて、とても複雑な運動をしているようです。

また天文学者たちは、ほかにもまだ衛星があるのではないかと
考えているようです。

Sponsored Link

これからどうなる?

2015年7月14日、ニューホライズンズが約50億キロの旅の末に、
この極寒の準惑星からわずか1万2500キロの距離にまで到達します。

そこで、より詳細な画像データが得られれば、
冥王星の正体がわかる可能性は高いのです。

また、地球誕生の解明が進む可能性もあります。

その理由は地球と冥王星の類似点が多くみられるからであり、
研究者たちは冥王星の衛星カロンが、かつて月を生んだのと
よく似た、天体同士の大衝突によって生まれたと考えられているため。

ニューホライズンズは現在、冥王星から1300万キロほど離れた空間を、
冥王星から見て秒速14キロで移動しており、2006年の打ち上げ後、
9年以上を経て観測目的である冥王星付近にたどり着きました。

7月5日に通信に異常が見られ、科学観測が一時停止
されていましたが、7日には通常運用を再開します。

観測が進めば、近々私たちがこれまで想像してきた
冥王星のイメージは、いとも簡単に変わってしまう
かもしれません。

新たな発見に期待が高まりますね!

こちらもオススメです

  • 金星 生命が住める星だった?「海」があった形跡も金星 生命が住める星だった?「海」があった形跡も
  • ハッブル宇宙望遠鏡が写した美しい宇宙(画像アリ)ハッブル宇宙望遠鏡が写した美しい宇宙(画像アリ)
  • ヒラリー・クリントン大統領候補指名にサンダース派猛反発!ヒラリー・クリントン大統領候補指名にサンダース派猛反発!
  • 「ニホニウム」が有力?日本が発見した113番元素名称案が公表へ「ニホニウム」が有力?日本が発見した113番元素名称案が公表へ
  • 火星への片道旅行 候補者100人に5日間の選抜試験火星への片道旅行 候補者100人に5日間の選抜試験
  • WWDC2016開催間近 アップルがいよいよ最新ディスプレイを公開?WWDC2016開催間近 アップルがいよいよ最新ディスプレイを公開?
  • 大西卓哉さん搭乗ソユーズ打ち上げ 7月へ延期に大西卓哉さん搭乗ソユーズ打ち上げ 7月へ延期に
  • 2018年から燃費試験方法が変更 JC08からWLTPへ2018年から燃費試験方法が変更 JC08からWLTPへ
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2015年07月06日 1件のコメント IT・科学
蔵王山 再び火山性地震が増加
2015年7月1日午前8時59分「60秒」?3年ぶりの「うるう秒」

コメント

  1. 冥王星 アセンダント 合 | トレンドニュース速報 最新ニュースを素早くお届け!
    2015年7月15日 8:40 AM
    […] 冥王星の表面に謎の黒点!? | ラビル!! 7月1日、米航空宇宙局(NASA)が不可思議な画像を公開しました。7月中旬に冥王星に最接近する無人探査機「ニューホライズンズ」が撮影 […]
スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ