WEBに散らばる気になる情報を瞬時にゲット

ラビル!!

  • エンタメ
  • スポーツ
  • 天気・災害
  • ライフスタイル
  • 美容・健康
  • IT・科学
  • ビジネス・政治経済
  • マネー・投資
  1. Home
  2. 美容・健康
  3. RSウイルス感染症の症状と予防方法まとめ

RSウイルス感染症の症状と予防方法まとめ

iypsktnxmua6yjibcsn8wyzxexiw94fd4.jpg
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 

RSウイルス感染症が全国で拡大しているそうです。

全国の患者数が今年2014年のデータで、
最多となりました。

特に関東を中心にこのウイルスが猛威を振るっているそうです。

このRSウイルス感染症ですが、
どのような症状なのでしょうか?

またどうやって予防すればいいのでしょうか?

Sponsored Link

RSウイルスとは?

現在流行しているRSウイルスですが、
毎年、秋から冬にかけて増加するウイルスの1つです。

特にここ最近は増加傾向にあります。

RSウイルス感染症は珍しい病気ではなく、
2歳までにはほぼ1度はかかるような病気なのですが、
重症化すると、肺炎になってしまったりと、
危険も伴うため注意が必要です。

生まれてまもない乳幼児は重症化する確率が高いため、
特に注意が必要になります。

ウイルスの中でも比較的弱いウイルスで、
55度以上の熱や消毒で防げると言われています。

Sponsored Link

RSウイルス感染症の症状

RSウイルスに感染すると、一般的には風邪に似た症状が出ます。

・鼻水
・せき
・発熱
・頭痛

また、重症化すると、せきがひどくなってしまったり、
喘息、さらには気管支炎や肺炎といった病気を
引き起こしてしまいます。

もちろん病気にかからないように徹底して予防することが大切ですが、
感染症にかかってしまったら、早めに病院にいき、
医師の治療を受けることも大切です。

RSウイルスの予防方法

先ほども少し触れましたが、
55度異常の熱と消毒で対策できるような
比較的弱いとされているウイルスです。

しかし、くしゃみなどからの感染、
もしくは、接触感染で広がっていきます。

対策としては、

・外から帰ったら手洗い・うがいを徹底する
・日常触れているもの(ドアノブなど)を消毒する
・せきやくしゃみがある場合は、マスクを着用する

家に1つ消毒液や手洗い石鹸を置いておくのも
良い対策ですね。


こちらもオススメです

  • エコノミークラス症候群患者が急増!?初期症状や予防法エコノミークラス症候群患者が急増!?初期症状や予防法
  • 【動画】ミス・ユニバースで優勝者を誤発表【動画】ミス・ユニバースで優勝者を誤発表
  • 「妊娠してはいけない」ブラジルで異例の勧告!?「妊娠してはいけない」ブラジルで異例の勧告!?
  • 子供を襲う原因不明のまひ エンテロウイルス子供を襲う原因不明のまひ エンテロウイルス
  • りんご病が急増中!症状と予防対策りんご病が急増中!症状と予防対策
  • 湿度にも注意!覚えておきたい熱中症予防湿度にも注意!覚えておきたい熱中症予防
  • 疲労回復効果抜群!鶏むね肉に秘められたパワー疲労回復効果抜群!鶏むね肉に秘められたパワー
  • 5月~9月がピークのマダニ感染症に注意!5月~9月がピークのマダニ感染症に注意!
  • Twitter 
  • Facebook 
  • Google+ 
  • はてブ 
2014年11月11日 コメントはまだありません 美容・健康
財務省発表!9月末時点での日本の借金額
野球小久保侍ジャパンはメジャーに勝てるのか?

コメント

スポンサードリンク

カテゴリ

  • エンタメ
  • スポーツ
  • ライフスタイル
  • マネー・投資
  • IT・科学
  • 美容・健康
  • 天気・災害
  • ビジネス・政治経済
  • 未分類

新着記事

  • 【2017年】台風18号(タリム)の進路予想!急カーブで九州はじめ本州上陸?
  • 高校野球 夏の甲子園2016 作新学院54年ぶり優勝!
  • 関東各所で道路冠水!こんな時の走行方法は?(画像有)
  • 台風11号(コンパス)発生 トリプル台風が日本接近
  • 男子テニス世界ランキング・RACE TO LONDON最新版発表 錦織の順位は?
  • 運営者情報
Copyright ©2025 ラビル!! All Rights Reserved.

このページの先頭へ